つれづれ日記 妻は・・・ 滅多にも乗らないタクシーに乗った。 運転手さんが物腰やわらかい感じで話しかけてきた。 「海外の仕事とかあるんですか?」 ・・・いや。ないよ~。あ、ハッピーツアーにロンドン・パリ・ローマに行ったっけ。 そんな話しをしてると、あっという間に目的... 2008.01.09 つれづれ日記
未分類 裏から失礼いたします 毎年楽しみにしている、まる裏俳句甲子園がいよいよ今度の日曜日に迫ってきました。 私は、司会・・・っていうよりは、まぁこの壮絶な句会のつなぎ役として、 けたたましく喋っております。 観てるだけでも楽しいですよ~夏の俳句甲子園が楽しみになるム... 2008.01.09 未分類
つれづれ日記 通い続けて10年 私がまだ海のモノとも山のモノとも分からん(ま~いまでもそうだが)10年前から、 「奥道後ウイークリー」というラジオ番組(毎週月~金 11:45~)を喋らせていただいている。 ホント、ずっとそくぞ使い続けて下さいました!!! 今日はその取材も... 2008.01.08 つれづれ日記
つれづれ日記 胃袋 朝からいろんなところでニュースになってる七草がゆ。 セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ これぞ七草・・・やったかいな。 春の七草はかろうじて覚えてるような気がするが、秋の七草は言えませぬ。 秋の七草よ、すまぬ。 ... 2008.01.07 つれづれ日記
つれづれ日記 会頭賞 現在、授乳中のため、酒断ちをしている私。 でもでも、愛媛のお酒のいいニュースは、是非モンでチェックしたいところ。 昨年末にも、私の大好きな梅酒が輝かしい賞を受賞した。 松山市溝辺にある、栄光酒造。何度も取材に行かせてもらっていて、大好きな蔵... 2008.01.06 つれづれ日記
つれづれ日記 お散歩 子どもが産まれる前から、散歩の機会が増えた。 臨月の時も、でかい腹をかかえて、1時間くらい歩いて伊丹十三記念館に行ったりしたっけ。 で、子どもが産まれてからも、時間を見つけては散歩に出かける。 一人で子どもを連れるときは「ベビーギョルン」の... 2008.01.05 つれづれ日記
未分類 12月30日ラジコミSP報告 月に一度、松山市大街道ドコモスタジオで正午~60分間、公開生放送やってます。 (レギュラー番組「やのひろみのラジコミ!」は毎週月~金 深夜24:30~25:00 sai@rnb.co.jp ) 公開生中にちょろっと撮影した写真も、前回のHP... 2008.01.05 未分類
未分類 サクラメリーメン 「やのひろみのラジコミ!」(毎週月~金 深夜24:30~25:00 /sai@rnb.co.jp )では、 いろんなアーティストさんにインタビューさせてもらっているが、 1年間ぶっ通しで激しく応援するアーティストを、「ワンアーティスト」とし... 2008.01.05 未分類
未分類 more hard play アルバム情報 「やのひろみのラジコミ!」(毎週月~金 深夜24:30~25:00 /sai@rnb.co.jp )内で、 70年代・80年代の洋楽アルバムを毎週1枚セレクトして紹介するコーナー。 選曲は、松山市大手町「モアミュージック」大久保久信さん。無... 2008.01.05 未分類
つれづれ日記 賀状最前線 事務所には、どさ~っと届きまくった年賀状。 音響部・制作部で仕分けして、一枚ずつ読ませていただく。 年明けのご挨拶と、無事の年越しを、年にたった一回報告するのに、 50円はとても有効なお金の使い方だと私は思う。 今年は年始特番も、元日の新聞... 2008.01.04 つれづれ日記