滅多にも行かない東京へ行くことになり
しかも朝一便ってことで5時起きで子どもたちの弁当関係などの準備をして
とにかく空港へGO!
狭い町なんで知り合いに何人にも会いつつ、東京へ。
羽田空港から、スタッフによっぽど心配されたのか、
リムジンバスまで手配してもらって目的地へ。
場所は・・・都庁のすぐ横!!!ぎょえ~~分かりやすいっ(笑)
少し時間に余裕があったんで、正面からも拝ませていただく。
勉強会の会場へ、少し早く来てもらって、独占取材をさせてもらった相手は
評論家・ジャーナリストの木元教子さん。
「なるほど!そういう考え方があるんか」と気づかされることが多く
マイクを向けても尚勉強させていただくことが多い。
何度か仕事をご一緒したことがあるだけなんやけど
こんな愛媛の若造のことを覚えていてくださる懐の深さ。恐縮だ。
その後、みっちり勉強会。
学びつつも、24階の会場から外に目線を移すと、この景色。
うおお~~さすが東京やな。
ま~とにかく人が多い。
ま~とにかくヘッドホンしている人が多い。
んでまた節分前ってことで、この新宿の一等地で、
鬼のコスプレで恵方巻きを売ってる兄ちゃんがいた!さすが東京。(写真をトル根性が無かった)
会議を終えた頃にはうす暗くなってて、外にはイルミネーションが点灯していた。
帰りは京急線で無事に羽田まで到着。
最終便で雨の愛媛に戻ってきた。
帰宅したら、兄ちゃんが起きて待っていてくれていた。
ありがとな~
・・・それにしても、耳がまだおかしい。滅多にも乗らん飛行機に乗ったせいか。
喉もなんだか痛い。
生姜とゆずシロップ飲んで、マスクして寝るとしよう。
コメント
うわぁ
めちゃめちゃハードスケジュールですなぁ
お疲れさまぁ
兄ちゃんカワイイ~
いつか
一緒に
呑みながら
やのちゃんの学んだことを聞かせていただきたいです
お疲れ様。しんどい一日でしたね。
お大事に。
やっぱ長男は、優しいね。
お母さん、大好きなんじゃね。
日帰りで東京だなんて・・・大変!
いつも忙しいやのちゃん、体に喉に気をつけてね!
お疲れ様です! あれだけ仕事して〜 週末に東京日帰りもこなすとは… タフですね♪ けど、休める時はゆっくり休んでエネルギーチャージして下さい(*^ー^)ノ♪
朝5時おきで、東京出張お疲れ様でした。トンボ帰りは疲れますよね(/。\) 母は、強しです。息子が待って居てくれるだけで、疲れも吹っ飛びますね。今日は、日土での、イベント 頑張ってくださいね♪