先週末の四国中央市の現場で、非常に生き返る勢いの絶品差し入れ。
栄町商店街 すぐ近くの「しろした珈琲」
アイスコーヒーがもう、めちゃくちゃ美味で生き返る〜
そのうちチョコレート製造も始めるらしい。すげ〜〜〜〜っ
いつもこうやって応援してくれてホントありがたいことです。
そして
書道パフォーマンス甲子園の現場にゲスト審査員で来られている
大会アンバサダーの青柳美扇さんから
大会後に撮った写真を送っていただく。
こんな差し入れもさりげなくことづけてくれてて感涙です。
絶対うまいやつですやん。
もう少し万全になったらビールのお供でバリバリいかせていただきますっ
夜は、中学校PTA副会長任務で、夏祭りの夜間パトロールへ。
誰もいない公園とか、裏路地とか、懐中電灯持って仲間とうろうろ歩く。
補導しないかんような人たちには一人も会わず(まぁそれが健全なんだろうが)
ただのおそろいTシャツきた人たちのウォーキングみたいになりました(爆笑)
ご飯の準備して慌ただしく飛び出ていたのだが
帰宅したら、娘が何も言わずに洗い物を全てしてくれてました(号泣)
しかもお皿の立てかけ方もちゃんと母ちゃんと同じように揃えてくれていて。
何も言ってないのに、知らない間にちゃんと色々見てくれているんやなぁと。
おキモチが嬉しい。なんか、なんか、感無量。
7月も終わります。
コメント