のりこ

 

毎週木曜日はリアルアポなしロケ「やのひろみの笑顔見つけた!」

今回は、今治市菊間町をうろうろ。

菊間人の常識、「バナナボート」って?

知らんかった~なんと50年前からあるらしい!!!!

タバタヤ菓子舗は創業間98年。

んでさらに驚くべきことに

直ぐ近くに創業100年越えの島田製菓にも同じような逸品が。

それぞれのお店の味、ぜひご堪能あれ。

そしてお供馬を10年前に観て凄かった!と松山から来られた

看護師さんたちも感動した、という「菊間祭」。

お供馬の「乗り子」と言われる人はいないかと

イチかバチか菊間中学校に突入すると・・・いました~!!!!!

さらに!高校生時代に「やのさんに笑顔見つけたで声かけられた」

と自らカミングアウトに来てくれた先生が出てきて大盛り上がり。

過去の素材・・・ありました!!

こんなことがあるんですね~一期一会。

今、乗り子のみなさんは絶賛練習中。

菊間祭は10月20日(日)です。

 

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました