今日は 午後から事務所で、
とっかえひっかえイベントの台本打合せが 3本連続・・・
夕方には若干 頭が沸騰気味・・・(汗)
そのウチのひとつ、初めてのイベントがこちら!
「わんこ鯛めし選手権」!!!
10月6日(日)宇和島 きさいや広場 http://www.kisaiyahiroba.com/ で開催される。
3人一組でエントリー(エントリー料¥1000)して
椀に入った宇和島 鯛めし を、5分間でどれだけ食べられるかが勝負!
優勝は・・・なんと!
現金1万円&鯛!!!
・・・なんっちゅう太っ腹なんじゃ。
エントリーはあとわずか!今すぐお電話でお問い合わせください。
(きさいや広場 0895-22-3934)
併せて開催されるのが・・・鯛そうめん早食い大会!!!
こちらは当日先着でエントリー受付(エントリー料¥500)
鯛(骨があるので早食いはちょっと・・・=お土産でお持ち帰り)ももらえて
そうめんがばっさばっさ食べられるぞ!(1人3束!ぎょえ~~すげ~~)
当日、無類の素麺好きの猛者を待っておるぞ。
きさいや広場・・・相変わらず、オモロイことをやりよるわい。
今回は、愛媛県の愛育フィッシュ の全面協力を得て開催するんで
なんとあの、ナノキュン ちゃんたちもやってくる。
お楽しみ抽選会も、魚メイン!!!
司会は・・・ワタクシでございやす。
10月6日(日)宇和島でお待ちしております!
さて。今日の「笑顔みつけた!」は旧北条正岡地区。
・・・といえば、そう!国津比古命神社、秋まつり の 名物「神輿落とし」!!!
突如として現れる神社は、境内にも大きく秋祭りこのことが。
国津比古命(くにつひこのみこと)神社 と 、
隣接する 櫛玉比賣命(くしだまのひめのみこと)神社。
夫婦の神社からふたつづつ、合計4つの神輿をこの階段から落とす。
神様と人がひとつになる、なんとも荒々しい神事なのだ。
そして・・・その階段の先には
まっすぐ一本の道があり、なんと!まっすぐ鹿島に向かっている。
この景色に息を呑んだ。
凄い。
何か心臓をどくんと掴まれたような、そんな衝撃。
神様が、古墳の上に、このような立地で鎮座しているのには
先人たちの並々ならぬ思い入れがあったに違いない。
今年の北条秋まつり 神輿落とし は、10月13日(日)開催だ。
今日の「SUPER J チャンネルえひめ」の衣裳はこんな感じ。
EMMAJAMES(エマジェイムス)
チェック柄チュニック(¥3980)
ゴールドタンクトップ
赤パンツ
コメント
この神輿を階段の上から落とすのを毎年ニュースで見るのですが、一度自分の目で見てみたいなと思います!
これもある意味、すごい迫力なんだろうな~
いよいよ秋祭りですね\(~o~)/
はしゃご!
やのちゃんの衣装、とってもかわいい~♪ 気に入った。
欲しいな~見に行ってみよ!