三津浜は面白い!

 

リアルアポなしロケ「やのひろみの笑顔見つけた!」14年目。

そういえば、きよし窯に昨日お邪魔したときにも

「笑顔見つけた!」のロケもこんな風に突然ふらっと来るんですか?と

聴かれたなぁ(笑)

今日のOAは松山市三津浜商店街。

うろうろしたら知らないことをいろいろ教えてもらって

移住した方々の話もカメラ回ってないのに色々聴かせてもらって

息子さんが芋天屋さんをOPENすると情報をくれたり

日本道路交通情報センターのレジェンドだった山内幸男さんの義娘さんに

バッタリ会うという奇跡。

そして何なら山内さんの声を入手し

日本道路交通情報センターとOAした南海放送ラジオにもOKもらって

愛媛朝日テレビで音声が流れる!っていう震えるコラボ(笑)

 

そしてこの田村正和さん似のダンディズムな方は

オーディオスピーカーの音質を楽しんでほしいとお店をプレオープン。

旧東ドイツのスピーカーをはじめ珍しいコレクションの数々。

聴き比べるとホント全然違う!!!そして深いっ

このプレイヤーは、ステレオ針とアナログ針、アナログ高感度針と

3つも外付けで取り付けてカスタマイズ。うお~~~!!

10年ほど前だったか

ラジオでレコード特番「思い出に針を落として」で

日本民間放送連盟賞 ラジオエンターテインメント部門 全国優秀賞をもらった時の

あの番組制作の時にお会いしたかった人!!!!

WE ARE THE WORLD のメイキング盤があったり

レーザーディスクがあったり

いや~~これは楽しい。

でもこの店を始めるきっかけは交通事故で体が少し不自由になったから

と優しく微笑まれて。。。

(バイク屋さんもパティシエもやれてたらしくめちゃくちゃ器用!)

でもこうして大好きなモノに囲まれて

やるべくして開店したのかもなぁと

イキイキと語る「三津浜の田村正和さん」。

またふらっと寄らせていただきます。

突然お邪魔したにもかかわらずありがとうございました。

こんな一期一会なロケを毎週させてもらって感謝。

また新しい出会いを楽しみに

ピンクのリュックでうろうろします。

来週は・・・かなり壮大!な感じになる予定。

毎週木曜日「笑顔見つけた」笑って観てやってください。

 

 

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました