八幡浜からの

 

朝から一人車を走らせて八幡浜市役所へ。

「今日は雪駄じゃないんですね」とか言われたりして(笑)

真面目な仕事もするのです、笑い無しの40分一本勝負!

それ終わりで、八幡浜みなっとにも立ち寄ったが

いや~気持ちよい!ここはいつ来ても気持ちよい!

んで、なんといっても西南開発の魚肉ソーセージは

今買わないと!!!

(8月で製造中止のニュースが出ました)

元祖魚肉ソーセージ、そして個人的にお気に入りの

あごソーセージ。

この「あごソーセージ」はとびうお60%使用で味が濃ゆくて好き。

即かじりながら帰りました(笑)うまいなぁ~

そして夕方には松山商業高校を訪問。

たまたまばったり、下校の見守りをしていた

松山中央高校時代、同級生のハンドボール部男子キャプテンだった

個人的に恩人の一人だと思っているNくんに遭遇!

ほへ~~!先生やってんじゃん!

彼は現役の体育教師。一瞬みかけて「おお~!」って手を振ったけど

あの一瞬でチカラもらえたなぁ~

んで。

夜は、中学校PTA会長任務で、年に一度の先生と保護者会の懇親会へ。

冒頭のあいさつと、なぜか抽選会(賞品60個越え)の司会(笑)

そりゃ~やいのやいのと先生たちをいじりながらやらせていただきました~

んで最後に、松山中央高校の後輩でもある某先生が

こっそりやのに近づいてきて「ちょっとカミングアウトしていいですか」と。

「僕の父は・・・やのさんの高校1年の時の担任です」

ぎょえ~~~~~~~~~~~~~~~~!

そんなご縁ありますか!!てかはよ言えよ!

まさかの恩師の先生の息子さんだったとは。

世の中こうやってご縁で繋がっています。

ソッコー二次会のスナックの隅っこで、先生に電話しました(笑)

 

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました