凛たり燦たり

 

昨日今日二日間ガッツリロケで新田高校へ。

私学の伝統校だが、こうしてゆっくり生徒さんや先生にお話を伺えるって

貴重な機会をいただいた。

文武両道で「両方全力でやりたい」と自らこの進路を選択してきてる。

中には親元を離れて

具体的な部活の目標や未来の展望を描いて

仲間たちとそこに向かって切磋琢磨している「今」を語る姿は

みんなとても輝いていた。

それにしても学校が広い。

んで部活毎の専用練習場が20個以上あるって相当いい環境。

先生もこれまた新田高校愛が半端なくて

志願してこの学校に来て20年とか、ザラ。

中には、新田高校在学中に「超充実の新田高校で働きたい」と決意を固めて

今まさに新田高校で教師として働いている人も。

 

食堂は今も昔も大盛況。

さらに食堂敷地内に、四国の高校で初めてコンビニがあるのだ。

休み時間をウォッチングしたら

我々のような大人の浅はかな考えは全て打ち砕かれた。

ちゃんとルールを守って、アイスやジュース、ガムなど自由に買い物。

カップ麺などもあるが、汁を捨てる場所も、ゴミの分別も

生徒たちがしっかりバッチリ出来ていて

とても驚いた。

ルールを守っているから自由な買い物が認められていることも

ちゃんと生徒自身が自覚を持って過ごしている。

素晴らしい、の一言に尽きる。

高校の進路について考えてる全ての中学生とその保護者の方に

ご覧いただいて選択肢のひとつにしてもらえれば。

なりたい未来へ

8月公開予定です。

新田高等学校|愛媛県松山市
新田高等学校公式サイトです。愛媛私学の雄、「凛たり、燦たり」の学校として、進化・発展し続けています。国公立大学や難関私立大学へ多くの大学進学実績を誇ります。就職では毎年内定率100%を達成中。

 

 

 

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました