大洲ええモンセレクションが始まったのは2012年度。
![](https://yanohiromi.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/4320f934d6c495f8be82900914e30ae1.png)
【公式】大洲ええモンセレクション
愛媛県大洲市の豊かな自然から生まれた魅力溢れる特産品「大洲ええモンセレクション」 伊予の小京都・愛媛県大洲市の穏やかな風土と職人たちが作り出したお菓子、清流・海・山の加工品、生産者たちの愛が育んだ野・山の幸など厳選された大洲のおいしい「ええモン」をご紹介します。
第一回から審査員をさせていただき
認定された事業者さんを全て取材で回っている。
今年新規認定されたところにもお邪魔する
ラジオもテレビもやるハイブリットロケ(笑)
梶田商店 無添加麦みそは、お味噌汁にしたら違いが歴然。
100%自社天然醸造 龍神の醤油蔵 梶田商店
明治7年創業の自社天然醸造醤油蔵 梶田商店のオフィシャルサイト。保存料なし・無添加の巽(たつみ)醤油醸造元。愛媛産大豆、小麦100%使用の純正醤油。愛媛県大洲市の醤油蔵。
その梶田商店の女将が営む「iino assemble」もこれまた佳い食にこだわり
生産者の見える商品をこだわって生み出している。
iino assemble | イイノアッセンブル – いい「食」をいい「人」と共に
〝生産者〟と〝食べる人〟を一本につなぐ「カラダが喜ぶ食」を製造・販売。使用する食材は生産者の顔が分かるものばかり。シンプルに正直に、本当に安心できる食品づくりを行っています。iinoの食品は赤ちゃんから大人まで安心して食べていただけます。
とんでもない夫婦(笑)二人が出会ってホントに良かった!脱帽です。
㈱アライyumehonoka
は臥龍醸造のビール酵母を使ったパンを焼いているのだが
臥龍醸造 GARYU BREWING |
今回、地元大洲高校とのコラボで商品が生まれた!
そして、これまた初認定。LINK WOOD DESIGN が手掛ける
大洲産シルクパウダーと、愛媛県産ヒノキのエッセンシャルオイルが
大洲の企業で合体して「きぬもの」シリーズとして
ハンドクリーム(ヒノキ)が生まれた。
ぬり広げた瞬間にヒノキの香りがふわ~~~~って。
森林浴してるようなキモチになれる、これまた大洲愛あふれた逸品。
![](https://yanohiromi.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/f61bff0e656159b06b08773108ac8123.jpg)
株式会社LINK WOOD DESIGN | 愛媛県砥部町の企画から設計・内装・施工・ブランディングをする会社です。
愛媛県砥部町の企画から設計・内装・施工・ブランディングをする会社です。
とにかくいろいろ認定されてます!ぜひ。
2025年1月~やのひろみの部屋(南海放送ラジオ)で
アプリ連動プレゼント企画もやりますっ
ぜひラジオをおそばに。
コメント