月曜日の夜はラジオ「やのひろみの部屋」
今年の放送批評懇談会主催、ギャラクシー賞ラジオ部門
DJパーソナリティ賞は、ついに!
広島FM「9ジラジ」パーソナリティ、大窪シゲキ。
やの部屋と完全に丸かぶりの裏番組にも拘らず
リモート生出演を「面白いやん」と快諾して頂いたプロデューサー。
そして・・・実現しました、ギャラクシー賞トーク(笑)
RCC横山雄二アナ、沖縄FM 西向幸三さんに続く、三人目の実現。
しかも受賞したてほやほやで実現できたことが嬉しい。
15年前のブログは写真が全部バグってないのだが
やのも受賞の知らせを突然受けた時のことを綴っていた

ギャラクシー賞
第一報は 突然 やってきた。「2009年度ギャラクシー賞 ラジオ部門 DJ パーソナリティ賞」やのひろみ↑第47回ギャラクシー賞発表 というところに、確かに私の名前がっっ朝からお祝いの電報やら、花やら、メールやら電話やらファックス...
自分が信じてやってきたことは間違ってなかったと、
ラジオの神様から思わずご褒美を頂く瞬間。
まだまだ頑張れよ、と背中を押してもらったと感じた15年前。
オオクボックスもまた同じことを感じていた。
リスナーさんやスタッフさんが居てこそで、そのみんなでもらった誉。
贈賞式前の表情を観るだけでこちらも嬉しい。
9ジラジ25周年おめでとうございます。
ギャラクシー賞おめでとうございます。
やのは、娘を出産して2週間後が贈賞式で痛恨の欠席(笑)
東京の会場では「だれやね~ん」で「こんのか~い」という空気。
永遠の秘密兵器みたいなもんですわ~
広島にオオクボックスがいるんやから
やのも負けずに伴走させてくださいませ!

radiko | インターネットでラジオが聴ける
ラジコは、スマホやパソコンでラジオが聴けるサービスです。今いるエリアのラジオ放送局なら無料で、ラジコプレミアムなら全国のラジオ放送局が聴き放題。過去1週間以内に放送された番組を後から聴けるタイムフリー聴取機能も。
radikoタイムフリーでどうぞ!
コメント