朝からガチガチのアポありロケを精鋭2名で決行!抜群の機動力!
しかもこんな「ぼらんたりーぱーく」っていう名前の
photoスポットがあるって知らんかったぁ~
やのとディレカメタカハシくんと二人で
おっちゃんとおばちゃんコンビなのにやたらとラブリーな場所(爆笑)
この赤い扉を建てたおっちゃんにも話を聴きつつ
大好きな田舎タルトをつくってる「なかひろ」さんへもお邪魔して。
今朝も5時から100本越えのタルトをまいてるけど予約販売のみって
どんだけ人気なん!!!
素朴な味。シンプルなんがええんよ!と中広さん。
なかひろさんとは、もう30年近いお付き合いかと。
まじでむりせんとぼちぼちやってくださいね。
三好畜産へも初訪問。
昨日産まれたばかりの子豚ちゃんも抱っこさせてもらって。
三好さんとも「奥地の海のかーにばる」で毎年会って25年来のお付き合い。
さらにお話を聴かせていただいたご夫婦からは懐かしいものを
沢山見せて頂いて。
これみて!昭和45年の日本電信電話公社の祝電!!!
初めてみた!!!
色々話を聴くと、みんなから出てくる出てくる地元への想い。
三瓶の皆さんって「三瓶」への愛に溢れている。
それはこの「場所」への感謝とリスペクト。
人のご縁を繋いでくれている原点。
そんなことを感じずにはいられない時間となった。
そして、来年も8/13が楽しみになりました!!!
(毎年8月13日は「奥地の海のかーにばる」)
お昼の「蔵」(5年ほど前にNHKロケでお邪魔して以来、久々だ~)
では上海風エビ焼きそば。
皆さまおかわりなくて良かったです!
三好畜産の三好さんがわざわざお手製で
「媛美豚」(三好さんところのブランド豚)の焼豚を持たせてくれた(感涙)
だから今夜は家族みんなで心して頂きます!
家族は焼豚玉子飯。
やのは今夜のために取っておいた、ご褒美赤ワインに合わせて。
脂が上品で甘いっ!なんと贅沢な酒の肴。
今日は21回目の入籍記念日でした。
旦那からはなぜか「有馬記念限定Tシャツ」をいただきました(爆笑)
なぜ馬?・・・いろんな愛のカタチってことで。
コメント