校長先生から一通のメールを頂いたのは春だったか。
やの部屋を聴いてくれていること
24名の児童のみんなに会いに来てほしいことなど
アツいメッセージが綴られていた。
通された校長室の入り口に
めちゃくちゃカッコいい写真たちが。もう一瞬で釘付け!
この地域に伝わる伝統行事で
二科展に出品された作品だそう。地元の写真家さんが撮影されているそうだ。
スゴイ!こんな祭があることを今日まで知らなかった。
色々資料を受け取らせていただく。
校長室には歴代の校長の写真が。てか初代から全部残ってるって
まぁまぁレアではないか!すご!来年150周年だそうです。
んで。子どもたちとガッツリ50分。
保護者のかたや地域のかたも来られていたが
何せみんながとても美しく手を挙げて
自分の言葉で
自分の考えや気持ちを
真っすぐ表現できていることに心を打たれた。
大人の都合でいろいろ決めてしまわないように
この子どもたちのキモチにしっかり伴走できるように
子どもたちが居心地がいい、と思える居場所を用意できるように
我々が出来ることがまだまだあるんではないかと
いつもそんな気持ちにさせられる。
ひとつでも何かが
子どもたちに、集まってくれた大人たちに届いていますように。
本番後、保護者からInstagramにお礼のDMが。
嬉しいなぁ、なんか共に頑張っていきましょう!
上林っ子のみんな、ありがとう!!!
んで。午後からは愛媛県庁にて。
こちらもお相手は違えど
自分達の想いをしっかり言葉にして伝える。
・・・それにしても今日は暑かったですね、汗だくでした。
しんどいときは逃げてもいい。非難した方がいい。
また新しい居場所で、トライできたらそれでいい。
誰もが少しでも生きやすい世の中になりますように。
そのためにはイメージするチカラ、言葉にするチカラを
大人も子どもも(特に大人かな)日々鍛錬しなければ。
コメント