あの、一流企業「ぐるなび」から連絡をもらって驚いたのは一か月前。
陳健一をはじめとする超有名&専門知識に長けた人たちに交じって
このたび、「ぐるなび」サイト「ippin(いっぴん)」の
キュレーターとしてデビューさせていただいた(恐縮)。
愛媛在住だからこそ知ってる「ホンモノ」を
自分の言葉でぼちぼち発信していけたらと思っている。
もしよかったら、ぜひぜひチェックして、いいね!してやってくだされ。
記事URL:http://r.gnavi.co.jp/ippin/article-7304/
第一回は・・・やはり絶対間違いない!超老舗をご紹介。
全国の人に、愛媛のええもんを知ってもらえたらええなぁ。
さてさて。今日の愛媛新聞も一面トップを飾った俳句甲子園。
開成Aの圧勝というカタチだったが
その質疑応答のレベルアップと、OBOGたちの俳句甲子園愛は
ホント着実にグレードが上がってるなぁと実感。
そのOBの一人と初めて写真を撮ったりして(笑)
あの余韻と心地よい疲れで、まぁ喉はやられてますが
あさイチでメンテナンスをしつつ
お昼は、のっぴんラーメンの野菜たっぷりラーメンをすすりつつ
週末、油井宇宙飛行士との現場を担当していたスタッフと
あれこれ反省会。
ここは、ホント喉が渇かない安定のうまさ。
この野菜~も、ピリ辛でそれがまた旨くて。おいしゅうございました。
月曜の夜は「らくやのぉ!の逆襲」。
青葉湯からの中継も、「酔麿銭(すみません)」からの中継も
まぁラジオならでは。リポートというよりはその空気感。
私はスタジオにて、キリン秋味・キリン秋味堪能(いづれも明日発売)を試飲。
秋味は26年目の存在感。大好きな大好きなビールだ。
そして。今年初登場の「秋味堪能」。
これまた麦芽1.5本分、アルコール度数7%のどっしりしたビールで
それでいて麦芽の甘味とコクが舌の上でいつまでも残っていて
う~~~なんと贅沢な逸品なんじゃ~
ぜひ店頭で。
にほんブログ村
コメント