達者

松山市(旧北条)道の駅 ふわり納涼祭
二年ぶりの開催で またお声がけいただくのが本当にありがたい。
熱い最中、スタッフがテントを建てたりバザー仕込んだり おおわらわ。
大勢のお客さんが楽しんでいただいている中、祭りはスタートした。
子どもたちの可愛い出し物や

フォルクローレの生演奏

出荷してる熟練のおばちゃまたちの玉すだれ(これがまた上手かった)
「北条をうならせる!」と登場した、ピンクレディ?

まで登場!司会をしつつ、おおうけ。芸達者が多すぎますっ
しかも、ラジオを聞いてるお客さんからの声が かなり多い。
松山市内、砥部、今治、西条あたりからも参加してくれてて ありがたいの~
盆踊り、アロハ演奏、インドネシア民謡などの後、怒涛の抽選会!
ここは賞品が凄く多くて、以前は200個くらいあったんやけど、
今回は頑張って数を減らしてもらって、60個。それでもこんなにあるって凄いっ
絶叫で喋り終えたあと、ふわりの「モンテサント」へ。
期間限定いちじくジェラートがあるではあ~りませぬかっ

こりゃ喉にもさわやかで、超美味でございました!

にほんブログ村 地域生活ブログ 愛媛情報へ
ところで、日曜日は、今治の「愛しまなみ博」ですぞ~ ぜひお越しくだされぃ。
※今治港の付近でやってると思う・・・
不在者投票も済ませて、準備万端でかけます!

コメント

  1. どなたま&主人 より:

    納涼まつり司会、お疲れ様です!
    私達はリハやってる時に到着してベンチで待機してたんですよ^^
    いや~北条のMIE&KEIには参りました(笑)
    やのちゃんも馬鹿ウケしてましたなぁ。
    最後の抽選会、当たると思ってませんでした^^;
    R・Nまで言われて照れちゃいました・・・。

  2. 長渕家の嫁 より:

    いやぁ
    懐かしいぃ〜
    やのちゃんと
    初めて
    お逢いした場所だわぁ(≧∇≦)
    あたしの誕生日ってことも あって
    ちゅぅまで
    してもろたんよなぁ
    え覚えてない?
    (・_・)エッ..?
    あの頃
    ちっこかった
    三人も
    しっかり覚えてますよ〜
    娘は抱きしめられたぁって
    しばらく
    はしゃぎよったし…
    いつかは
    出演させて
    もらおうかしら
    (^w^)
    お疲れ様の忙しく楽しい夏でしたなぁ〜夏の疲れが出ませんように しっかり
    うがいするようにぃ〜(⌒〜⌒)ゴロゴロ

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました