お役にたてることは何か

 

先週からお願いされていた動画。

エッセンシャルワーカーにエールを送る!っていうメッセージを

愛媛県が音頭を取って民放各社合同で発信することになり

やのもリクエストを頂戴したので喜んでリレー企画に参加させてもらう。

こんな時だからこそ

お役に立てることは何か、悩み、考え、行動するのみ。

来週以降でちょろっとオンエアされると思われます。

気を緩めず、同行を注視しつつ、相手の立場に立って考え行動する。

 

子どもたちも分散登校が始まった。

その初日に旗当番。いやはやそんなご縁に感謝する。

登校初日に旗当番を「大変だ」と思うか

そんなメモリアルな日の子どもたちの表情を間近で見られる「喜び」と思うか。

人間はキモチの持ちようで全く心持が変わってくる。

無邪気に登校する子どもたちみんなに挨拶しながら旗をふる。

不覚にも一人涙がこぼれ、それをぬぐいながらまた挨拶をした。

 

日常は当たり前ではない。

家を出て学校に登校する子どもたちの息遣いが聞こえるって

かけがえのない朝だと。

ならばその子どもたちも

このコロナのせいで嫌な思いをする人が一人でもでてほしくない。

 

そんな想いで

夜な夜な、シトラスリボンプロジェクトメンバーでネット会議。

2時間弱、いろんなアイデアや問題点、情報共有するべきことが語られた。

子どもたちは一言

「やっぱり友達にあえるのは楽しい」

そんな友達と学び合える居場所の大切さをひしひしと。

毎日雪駄がはけることにも感謝。雪駄への愛を語る!!!

チャンネル登録ぜひよろしければ。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました