しみいるチカラ

いよいよ始まった「第18回全国ボランティアフェスティバルえひめ」。
朝から 厚生労働省の方々が来られて 開会式での表彰式の最終詰めやら
パネリストの方々とのつめやら。
特約筆記の方も準備万端、整っている。


要は、喋ったことをその場でタイピングして、画面に出していくわけやけど
横で見てるとあまりの指さばきの早さにicon12ぶっとびそうになる。
さらに手話の方も!
私は総合司会なので、やの の横にも手話通訳がつく。
筆記&手話 なので、
私は今回、史上最強にゆっくりめで 喋ることに努めることにする(笑)
さて、いよいよ開幕!
ひめぎんホールメインホールで、圧巻の開会式。
全体会の前のオープニングアクトは、
私がぜひ出てほしいと思って、実行委員会イベント広報部会で提案した、
愛媛県立 北条高等学校吹奏楽部!!!


※写真はリハーサル風景を司会台から撮影
「ふるさとラプソディ愛媛~北条高校バージョン」は、
みかんの花咲く丘・瀬戸の花嫁・千の風になって
野球拳おどり・愛媛の歌・野球サンバがメドレーになってて
流石の実力で、全国各地から集まった来場者を魅了。
「ブラボー」と叫ぶおばちゃんたちまで飛び出した!
全体会は、ビッグイシュー編集長や、累犯障がい者問題・独居老人問題などに
取り組んでいる方々などが、現場ならではの熱い議論。
「孤独」「孤立」が、どれだけ「人間らしく」生きられなくしていくか
悲しい現実にあえて切り込んだ、とても貴重なパネルディスカッションだった。
その後、交流会が開かれたが、
ずらりと並んだ郷土料理に、何と言っても試飲コーナーが充実!


これには全国からの来場者が群がりまくっていた(汗)
さ~明日は、すさまじい数の分科会。そして引継閉会式。
ふれあい広場(ひめぎんホールの野外スペース)は
どなたでも来ていただけて、うまいもんや愛媛の特産品はもとより
ボランティア団体の体験コーナーなどもいろいろあって
今日もベビーカーを押した家族連れなどでにぎわっていたので
ぜひぜひ明日も来ていただいて、楽しんでほしいと思う。
大阪・群馬・山口・広島・・・いろんなところから来ていただいた方に
実行委員会の一員ということで凄く親しくお声掛けをいただき
一緒に写真なんかもとったりして、
何だかそういう交流も嬉しい。
地元愛媛からももちろん大勢が参加していて、その中に
高校生や大学生も沢山参加してくれているのも嬉しい。
本フェスティバルのテーマが「しみいるチカラ!愛媛から」
小さな気づきが自分たちにすっと浸透し、そこで感じたことをきっかけに
また次へのチャレンジにつながっていく・・・
そんなキッカケとなる大会であってほしいと願うばかりである。
にほんブログ村 地域生活ブログ 愛媛情報へ

コメント

  1. やの様
    お~~~!
    明日(いやっ今日・・)もやってるんですか!
    行ってみようかな。
    勿論子供達も連れて!
    そういったことを、目にして、我が子のも感じて欲しい!そしてしみ込んで欲しい!!
    人の温かさであったり、思いやりの気持ちの大切さを。

  2. HARU より:

    mixiからブログに飛ぶのにすっげえ時間かかる〜。うちのmacのせいか?
    遅まきながら、やのちゃんとらくさんの掛け合いはほんとに楽しいね〜!先日ロビーで、ローソンのコーナー聞いてて皆で大笑いしてしまった!ほんとに最高。愛媛に笑顔をありがとう!

  3. 要約筆記者A より:

    のべ5人の要約筆記者のひとりです。
    やのさん、2日間お世話になりました。
    そしてお疲れさまでした!
    総合司会という大変な役割を背負ってお忙しい中、
    細やかな気遣いをしていただき、本当にありがとうございました。
    大きな大会で緊張しましたが、やのさん始め、スタッフの方々の
    温かさにずいぶんと助けられ、この場に参加できたこと
    本当に嬉しく思っています。
    またの機会には、どうぞよろしくお願いします。
    やのさんもお疲れがでませんように。
    ありがとうございました!

  4. 要約筆記者B より:

    1日目にお世話になりました要約筆記者の1人です。
    リハーサルの時から、やのさんにはいろいろお心遣いをいただき、ありがとうございました。
    北条高校吹奏楽部が野球拳おどりを奏でた時には
    体が反応しましたが(笑)
    なんとかマジメにお仕事を続けることができました。
    来年の4月には、またお会いできるかな♪
    楽しみにしています。
    ありがとうございました。

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました