トイレの手すりは

 

今日の撮影現場はここ!!!

介護支援専門員、認知症介護指導者、在宅介護研修センター長、

仕事と家庭の両立支援プランナーの社会保険労務士、

お一人ずつ順番にお招きしてがっぷり四つの対談ロケ。

働く家族の介護力強化事業WEB動画撮影は、6時間みっちり。

クライアントの皆さんと照明とカメラに囲まれつつ

各分野の専門家の方は、みんな柔和で優しく

現場に身を置いているからこその話を沢山語ってくださった。

介護離職を防ぐ両立支援の制度、人生会議、頑張らない介護5原則、

介護宣言出来る風土づくり、快感情の大切さ、

怒らない・焦らない・諦めないキモチ、

社会資源を最大限に活用すること・・・

漠然とではなくてこうしてひとつずつかいつまんで正しく知ることは

備えにもなるし、いざというときに慌てず動き出せるなと実感。

介助実技にもポイントが一杯。

中でもトイレの手すりは横イチに!は目から鱗!

縦についてるのしか見たことがないし、我が家にも縦に付いてるが

本来はこうして横棒にして立ち上がる動作を助けると

介助する方も楽だと実感。

お尻が浮くから少しのチカラでいいしその間にパンツを上げられる!

なるほど~~~

不足した機能分だけを補い、出来ることは自分でやれるように見守る。

改めていろいろ勉強になった。

動画公開はまた改めてご案内します、ぜひ共に学びましょう!

 

子どもたちが寝静まった後、起きだして

筆と絵の具パレットを洗って洗濯機のタイマー仕掛けて

タイツの股の穴の繕いを(笑)

頑張るな!楽しめ!

縦にも横にも斜めにもいろんな人と繋がって楽しんで生きる!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村




コメント

  1. 戸部紅屑 より:

    「頑張るな!楽しめ!」ってとても良い言葉ですね。私も周りの人に使いたいです。

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました