レリーフ

第11回を数える、俳句甲子園
今年は過去最高の62校101チームものエントリーがあった。
実は、私、実行委員会メンバーなんです。
一年間かけて、毎年例会を開いて集まって、
概要から学校へのアプローチ、ボランティアの統括、地方大会の会場選定や
審査員担当などなど、各部署に分かれて準備をしておるのです。
いよいよ愛媛大会を明日6/28(松山三越・子規記念博物館)にひかえ、今日は大街道商店街にて
毎年の最優秀句レリーフ設置セレモニーが実施された。
私も実行委員会メンバーとして参加。
毎年、大会に寄せられた俳句から 一句を 最優秀句として選定、
70cm×70cmのレリーフを作成してきた(重さ14キロもあるぞ)。
それが、苦節五年、大街道の柱の両脇に設置されることになった。
松山市千舟町通りから、合計10本の柱にどうぞご注目を。


第四回大会の最優秀句「カンバスの余白八月十五日」
(当時、松山東高等学校の河野沙希さんの作品)
セレモニー後、共同通信の人などにも声をかけていただいて、
俳句甲子園のことについて、熱く語ってみた。
さ~て、いよいよ明日は愛媛大会、私は三越会場に居りますぞ。
この予選に勝ち抜いた学校が、8月15日~17日の全国大会に駒をすすめる。
熱戦にこうご期待!!!
にほんブログ村 地域生活ブログ 愛媛情報へ

コメント

  1. 砥部の人3人の母 より:

    俳句なんて私たちは、中学生の頃にしたことは有るくらいで…子供の標語にすら迷ってます。愛媛は俳句の盛んな県ですから若い人達に頑張って貰えると嬉しいですね

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました