八幡浜市立松蔭小学校

 

一日八幡浜。

初めてお邪魔した、八幡浜市立松蔭小学校。

凄く感動したのは、校歌とは別に

長年先輩から後輩にバドンを渡されていた大作「ODE八幡浜」

松蔭小学校のために造られた楽曲があって

児童たちが自分たちから演奏したいと、今日の冒頭聴かせてくれた。

折角こうして小学校に来たので

PTA会長に案内してもらって全学年を参観。

授業もええし、学年別造形物のレベルの高さに驚いた。

黒い商店街は第三章に入っているが、この黒い学校ってのも攻めてる(笑)

やのは60分お時間を頂いていろいろ想っていることを。

一人でもおおくの人の心に一瞬でも刺さっていたら有難い。

それにしても、

児童はノリが良くてめちゃ話聞いてるしオチは分かってるし。

児童会長からお礼のお花を頂戴した。

そしたら彼女がこっそり

「ウチのパパとママ、らくやのぉ良く聴いてます」ですって。

感涙。

教育委員会の女性の方も、どうもいつも聴いてくれてるらしくて

そうなんです、こういう人たちがちゃんと居てくれてることを

体感できることが現場に出てくる醍醐味のひとつ。

しかもまたこの花束のスイトピーの香りが半端ない。

塩見勝太郎さんのスイトピーだろうと思い伺うと、ビンゴ。

しかもこの花束、やののイメージで作ってくれたという。

ずっとアテンドしてくれたPTA会長さんは何を隠そう

いつもフラワーフェスティバルでファイナリスト常連のススキ王子。

さすがです。さすがでございます。

 

子どもの育成を掲げる教育現場。

でもそのための必要最低条件として

親も教員も、大人が生き生き生きていること。

大人がその背中を見せることだと最近つくづく思うようになった。

いつまでも「あかるく・やさしく・たくましく」のままの

松蔭っ子で居てください。

また頑張らなあかんなと

帰り際、校長室に居る私に全力で手を振ってくれる

子どもたちにパワーをもらった午後。

 

そうそう。我が子のリクエストで

八幡浜のパンメゾンの塩パンを購入したら

ご主人が挨拶に出て来てくれて

ぬあんと!

来月2月15日に、東京浅草に

塩パン専門店「パンメゾン」を次男坊がオープンさせるらしい!!

わぉ~~~~~~~~!

東京の皆さん、楽しみにお待ちくださいませ!!!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました