大正

ある お方へ お祝いを届けるために とある酒屋さんへ 立ち寄った。
松山市道後にある、山澤商店。
もう100年以上も、この道後の地 で商売を営んでいる。
ちょうど円満寺のすぐそばで、道後の町並みに とけ込むようにその店はある。
看板も、よ~く みると掛かっているくらいで、普通に通ってたら、
素通りしてしまいそうなくらいだ。
茶色の引き戸をガラガラと開けて店内に入る。
じいちゃんの家 に来たみたいな 雰囲気。
一升瓶や洋酒が、古めかしい棚に 行儀良く陳列されている。
レジは、大正時代のもの。

木箱の側面には、山澤商店と刻印されている。文字が右からはっきり読み取れる。

で、どういう仕組みかっていうと、
金額を、レジ用紙のでっかい奴みたいな感じのロール紙に、鉛筆で記入。

ボタンを押すと、おつり入れの箱が開く、という何とも原始的なもの。
でも、山澤さん曰く
「誰が商品を売ったかが、筆跡で分かるんでセキュリティ抜群」だそう。
なるほど~
キリンビールのマークの入った鏡。これも年代物やろうな~

熨斗紙もお願いする。ここのスタッフに、書家の方がいらっしゃるので、心強い。
・・・のはずが、ちょうど席を外していて、墨と硯をお借りして私が書くことに。
これでも、書道歴10年ほどだったろうか。
一応、もうすぐ中学生師範(中学生までを教えることの出来る資格)が
とれそうだったのだが、部活が忙しく、辞めてしまった。
硯と墨の黒が懐かしい。なんともいえない墨汁の匂い。
久しぶりの小筆は、とても心地よかった。
こうやって、モノを大切にしているお店での買い物。何だか心通う温かい時間だった。

コメント

  1. ラジオマン より:

    「・・○○商店」っていうの好きです。人がいるっていう感じでね。

  2. だいき より:

    山澤さんところは僕も仕事で時々伺います
    レジいいですよね♪
    いつも、いいなあ〜 カッコイイなあ〜 欲しいなあ〜 って見てます(笑)
    二人の看板娘?が可愛いお店ですねo(^-^)o

  3. 赤Tかあちゃん より:

    山澤商店行ってみたくなりましたぁ~。お酒もきっと美味しいオーラを放っていることでしょう。贈られる方もきっとひろみさんの気持ちがしっかり伝わる事でしょうねっ。ところで、ひろみさんのメガネをかけておられる顔を初めて拝見しましたが知的ですねぇ~!!

タイトルとURLをコピーしました