定額給付金

封書が届いた。
ウチは家族全員でまとめて、何か買うかね~
家族構成が、「子の妻」←私、子どもは「子の子」になっていた。子の子てて。

踊らされてる気がしないではないが、
とりあえずいただけるものは ありがたく頂戴しよう。
中には寄付させれる方もいるらしく、でもここにチェックするには。。。かなり勇気がいるのぉ。

松山市の書類には「平成22年1月15日までに対応が無ければ無効」とあった。
そりゃずーっとほおたくって、何十年かして「くれ」ってのはね。。。
何十年後かは・・・分かりませんよね~
とにかく期限があるので要注意ですぞ。
にほんブログ村 地域生活ブログ 愛媛情報へ

コメント

  1. Chika より:

    どーもご無沙汰してます!
    私は、封筒届いて→即行記入して→返送しましたよ(^_^)v
    いただけるものは、いただいときましょう♪

  2. ラジオマン より:

    うち、まだ来ていない・・・(泣)

  3. 店内警備員 より:

    私の家にも来ました12000円、貯蓄に回そうかなぁ

  4. パパリン より:

    うちも・・まだきておりませんぞよ~(泣)。きたら焼肉だ~!!

  5. 給付金に期待する母ちゃん より:

    子供が19歳.15歳と大きくなると、しっかり給付金の意味もわかり「もちろん、給付金は、僕らが貰えるんよねぇー。」と言われてしまう。母の私は、「何言ってるんよぉー。地デジのテレビを買わないとテレビなしの生活になってもいいん?!」と答えると「2011年には、僕たちは、社会人と大学生やから、家でテレビを見るのは、お母さんとお父さんだけじゃん。」と言われる始末。「お~い 親孝行せぇ~い。」言いたい母ちゃんでした。

  6. 松山のサザエさん より:

    昨日届きました。
    やのちゃんの言うとおり、「給付金を希望されない人は要否欄に×印を」書いてあるね。私はすすんで希望します。
    ありがたーく頂きまーす。
    通帳コピーが必要なんだ。どうりで、コンビニで通帳やキャッシュカードをコピーしているおじさん達を見かけました。

タイトルとURLをコピーしました