愛媛産割り箸

巷で使われてる割り箸の9割以上が輸入物(特に中国)だということはご承知のとおり。
しかしながら、国産割り箸というものがあることを、生まれてこのかた見たことが無かった。
超高級料亭などにはあるらしいが、到底行ったこともなく・・・
・・毎晩、ホテルのバーで会合を開いているお方などは、
そこで国産割り箸を使っているのだろうか・・・
しかし!ついに、ついに、国産割り箸と対面したっ
しかも、愛媛産の割り箸!!
輸入モンは、割り箸を作るために木を切ってしまうが、
国産割り箸は、木材をとった端っこの廃材を使い、加工していて、
しかもその後は、牛は豚の敷物として活用され、
また土に還って循環していくという、
環境に配慮した有効な使われ方をしているという。
その、国産割り箸に・・・育樹祭で出会った!!!
決してVIPの昼食のものを拝んだり・・・なんてことではない。
武道館の外に設けられた「おもてなし広場」でブースを出してらっしゃったのだ。

これは たまげた。
こんな感じで 箸に加工されていく。



愛媛県西予市野村町の会社、株式会社はるか。
6年ほど前から、愛媛産の杉を使って割り箸を製造販売してるらしい。
とはいえ、ほとんどが東名阪に出て行くそう。
国産割り箸のパーセンテージは全体の3%程度。
割り箸でも メイドインジャパン のものを、選んで使うようにすることが
日本の森を守ることにも繋がるのだと思う。
にほんブログ村 地域生活ブログ 愛媛情報へ

コメント

  1. 堀江の文人きどり より:

    はじめて。
    野村町のはるかの「あすか箸」写真でみました。
    国産割り箸、国内で3%とは知りませんでした。
    使った後は、
    牛や豚の敷物になるのですか。
    道後の旅館、その他全国の旅館等で
    食事の後の箸、沢山沢山捨てられています。
    エコ活動したいのですが、
    助言してほしいなぁー。
    mixiから飛び込みました。

  2. カプリコちゃん より:

    愛媛で割り箸を作っているところがあるとは!!
    知りませんでした(゜o゜)
    写真の右二つはどちらでも使えそうに見えるのですが 上下ないのでしょうか…?
    私は 昔 歯がこそばい感じがして割り箸を使うのが苦手だったのですが、 今は使えるようになりました。 
     でも、割り箸を割った時に、割り箸と割り箸をこすり合わせる人がいますが あの音を聞くと 歯がこそばゆくなります(~_~;)
     
     

  3. 砥部の3人の母 より:

    国産の自然も物凄く大切ですね 見たことも聞いた事もない世界で皆さん頑張って居られますね〜頭が下がります 今度の日曜日は我が子の展示を含めやのさんにも是非会いたいです! それから余談ですがYESってフリーペーパーがあるのですかそれに今月号に我が子も載せて貰いました やのさんも手にすることが出来たら是非みてくださいね〜(@^O^@)

タイトルとURLをコピーしました