行商モノガタリ

今日の「ゴゴモリ!」は ~愛媛の行商モノガタリ~ と題して
この愛媛で活躍していた、活躍中の、これからの行商 ・・・を
されている方の声と息遣いを取材した。
冒頭、特別に移動販売に 局まできてもらった「ロバのパン」


南海放送のスタッフも懐かしがってかなり賑わっていた
♪~ふんわり~ほわほわ~ 
あの歌が昭和50年(私の産まれた年)から流れていたこと、
全国フランチャイズだったが、パン屋がやってたのは愛媛だけだったこと、
昔、ロバが引いていた・・・と思っていたのは、実は、野間馬・ポニーだったこと
「戸口から戸口へ」へこだわり、愛媛県下2台が現在も大活躍だということ・・・
そして、ぎょうせん飴。
♪~あめにぃ~ぎょ~せん わたあめにぃ~ぎょ~せん
二代目の良一さんが、昨年5月に91歳で亡くなった雪江ばあちゃんの声を
CDにして使い続けていること(雪江ばあちゃんの希望だったようだ)

なんと、生放送中に「雪江ばあちゃんの孫」からレスポンスがあったこと・・・
若水堂のお豆腐の移動販売も・・・
♪ぷ~ぷ~ とうふぅ~とうふぅ~
自分とこでつくった、自慢の商品を顔を観ながらひとつづつ売りたいと想っていること
常連さんが、差し入れを持ってきてくれたりして
「ご近所さん」みたいなやりとりがあること
必要としてくれる人がいるかぎり、続けたいな~と想っていること。
行商の大先輩、5年前まで現役で「おたたさん」(女性が頭の上に桶を置いて魚を売り歩いた)
をやってたおばあちゃんを発見!

御用桶と呼ばれたその桶を大切にメンテナンスして保管していること

かつては、北海道や台湾にも行商に行っていたこと
60年行商一筋「あっという間やった」こと・・・
おたたさんの現代版?と言えるのかも・・・宇和島遊子の漁協のおばちゃんらが
自分達の地域のものを外へ発信するべく始めたキッチンカー!!


そして・・・これからの移動販売の新しい形?
今年の4月から新しく始まった、しまなみ 今治大島・大三島を回ってるスーパー。

積み込みの段階から、島のおばあちゃんたちの好みを考えながら品物を揃えること
店内?は買い物を心から楽しんでいるばあちゃんたちでごったがえすこと

島のばあちゃんらは買い物する手段がなくて、
この春からは本当に本当に「助かっている」こと
♪~氷川きよし のズンドコ節 が聞こえてくる大分前から、待合所で待ちかまえていること
店員さんがお客さんの顔と名前と好みを見事に把握していること
この夏から移動販売を始めるべく準備している、
創業90年のマルブンの真鍋さんも登場。
「お店で待ってるだけじゃなくて、お客さんにこちらから会いに行きたい」と考えていること
接客の原点は「洋食の食堂のおかあちゃん(=真鍋さんのお母さん)」だということ。
懐かしい音楽に、泣きながらメールをくださる方や
昔行商をやっていたおばあちゃんとリアカーの写真を送ってきてくれた人、
今まさに行商をやっている、その原点が「ロバのパン」が来たときのワクワクした思い出だった人、
凄いメッセージの数とそのボリュームに、卒倒寸前(感涙)になりつつ
オンエア出来たものはごく一部だったが、全部読ませていただいてます!!!!
ご飯を食べたり、物理的なエネルギーは必要だけど
ハートへの栄養補給は、人やな~と つくづく。
「ありがとう」が
必要とされることが
「あんたんとこやないと困るんよ」という声が
お客さんのその笑顔が
一歩踏み出す原動力になるんですね。
そして、それは「移動販売」・・・以外にも 何にでも当てはまることなんですね。
人のエネルギーは、人である
さて。今日の「SUPER J チャンネルえひめ」の衣裳は、こんな感じ。

ESPRITMUR(エスプリミュール)
ベージュレースチュニック(¥6900)
白パンツ
ネックレス
にほんブログ村 地域生活ブログ 愛媛情報へ

コメント

  1. さーくるふぇいす より:

    人のエネルギーは人である。。。
    本当ですね。
    私も、本当にそうだなと心から感じます(^^)

  2. カプリコ より:

    私の父は約40年前屋台をひきながら道後の町を歩き、母は私と姉を車に乗せて父の屋台についていき父と母との行商がはじまり、そして今でも続く屋台。
    屋台に来るお客さんの中には三世代に渡るお客さんもいらっしゃいます。 今では屋台が禁止になり、お店のようになっていますが、それでも昔から父の屋台を愛してくださっているお客さんが来るので、本当に長年積み重ねた行商の歴史とはすごいものだと感じています。
    同じく、私の嫁ぎ先の義父は魚屋の行商販売をしてます。 毎朝 お客さんが待っているところへ魚を乗せて走っています。
    昔からのお客さんが
    「お魚はスーパーでも売っているけど、お宅の魚じゃないと食べれない。ホントにおいしい。いつも新鮮な魚をありがとう」
    と言われるそうです。
    父も義父も みんなが待っているから・・・  と今日も明日も出かけます。
    この力がたくさんの人の心に残りますように・・・・

  3. 長渕家の嫁 より:

    徳島を思い出すわぁ
    ♪ロバのおじさん
    チンカラリン
    チンカラリンと
    やって来るぅ
    歌えるでぇ
    母さんから小銭もらって、この曲が聴こえたら車を追いかけたなぁ

  4. ニュー・ケムマキくん より:

    松前のおたたさん、やっぱり山口のおばさんやった(笑)
    私の知り合いの知り合いでおばさんは麻雀好きよね!
    放送でも神経衰弱らしい遊びしよったって。
    おばさんらしいです(^m^)
    そのほか、ロバのパン屋さん、ぎょうせん飴など
    聞き覚えのあるメロディや声で感動しました☆
    ありがとう、やのちゃん!

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました