誰かの役にたつということ

 

砥部町文化会館。

今日開催された、子育て・介護・被災地を語るイベント。

(NPO松山冒険遊び場 主催)

 

志の高い、想いのある出演者と、

これまた志の高い来場者の方々の熱視線のおかげ様で

とても濃厚な学びの時間となった。

CA3H1620

↑開場前の静寂の舞台

 

リスナーさん、テレビをいつも観てくれている方、

やのが来るんでとわざわざ西条からお越しいただいた方、

親子で参加してくださった方などなど

バザーも大盛況で心からありがとうございます。

CA3H1621

 

つい先日、ていずいロールで「おやつの鉄人」に登場してくれた

矢野和子さんと一緒に。

CA3H1622

ここの「おやき」もめちゃくちゃウマいっす。

CA3H1619

ぎんこい市場の向井京子さんも大ハッスル。

 

んで。

何と言っても、今日のメインゲスト

愛媛初の託児所ならぬ「託老所」を立ち上げている

中矢暁美(あけみ)さんのパワフルさとバイタリティに圧倒。

CA3H1623

中矢さんの託老所に、絶対遊びに行きます!!!

 

お花も頂戴したりして、我が家はとってもいい香りに包まれて。。。

CA3H1632

来場者の方に喜んでいただいたことが何より。

 

 

子どもでも、認知症になったご年配の方でも

「誰かの役に立っている」・・・つまり、やることがある、役割がある

ということはとてもとても活きるチカラになる、と改めて。

150912honban

人と人とが繋がっていくためには

自分の弱さを人にさらして、「助けてほしい」と言えるかどうか。

相手に手を差し伸べてもらえば

相手も自分に何か頼みごとをしやすくなったりもするし

そこからご縁や会話の糸口が見つかる。

そして「ありがとう」の連鎖が、コミュニケーションのはじまりじゃないかなと。

そんなことを想いつつ会場を後にして大急ぎで子どもを迎えに。

しっかり児童クラブで過ごしてくれた兄ちゃんに

「兄ちゃんのおかげで仕事できたよ、ありがとう!」と伝えて帰路についた。

 

さて!明日は、後期優勝を決めた愛媛マンダリンパイレーツ最終戦。

私も坊っちゃんスタジアムに応援にお邪魔します!

優勝おめでと~!次は総合優勝目指して、GO!!!

 

qr

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村

舞台音響・イベント制作 有限会社タグプロダクト

コメント

  1. みら より:

    やのさん、中矢暁美(あけみ)さんです。

  2. RN.そらまめ より:

    砥部町文化会館 介護のお話聞きたく
    おじゃましました。
    今のところ 両親共なんとか元気ですが
    心の準備、両親の希望など
    聞いておかなければ!
    私の座右の銘は 「ケセラセラ」でしたが
    それはとんでもないことが
    よくわかりました。
    これからの座右の銘は
    「できる事をできる時に」に変更します!
    ためになるお話
    これから実践していきます。
    前向きになり 元気を貰って帰りました。
    ていずいロール・雁月、買う事ができました。
    やのさんありがとうございました。

  3. 西条のおかん より:

    いつもバイタリティ溢れるやのちゃん・・・
    元気、貰ってます!

    おかんも持病に負けまいと、頑張るしかなかったけど・・・昨晩
    70歳まで働くと言ってたおとんが、弱音を吐いた私に・・・

    「65歳まで働いたら、家の事も親の介護も任せとけ!」って・・・

    うれしかったーーーーーよ!(ニコッ!)

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました