EXPO 2025 JAPAN DAY

 

今から18年前。四国中央市川之江駅前の商店街で

たった3校で始まった書道パフォーマンス甲子園。

小さな椅子に地元の人たちが取り囲むように座り、軽トラの上が審査席。

あの時。まさかこんな日が来るとは誰も想像していなかった。

 

去る7月3日(木)関西万博の会場。

EXPO 2025 JAPAN DAY。そのウェルカムパフォーマンス

つまり舞台に1番手で登壇したのが、そう!我らが書道パフォーマンス!

YouTubeライブ配信ではこんな風に画面に映ってた

第17回・16回大会優勝校、鳥取城北高校。

彼らの所作や筆先の動き、ハッキリとしたまなざしで通る声で

全集中の魂の演技は、世界中から来られた方々へ

言葉や国境を超越して届くアツいものがあっただろうと

第一回から大会に関わる端くれとしてとても感慨深く

やのはYouTubeライブ配信で、親戚のおばさんのようなキモチで

泣きながら拝見しました。

思わず鳥取城北高校の山根先生にメール(笑)

んで!!!

その現場に足を運んでいた実行委員会から写真が!!!

※ここからの写真/書道パフォーマンス甲子園実行委員会から提供

8月21日には、関西万博のまさにこの会場で

書道パフォーマンス甲子園inEXPOが開催が決定していて

7月末の第18回大会で上位入賞のチームが

パフォーマンスすることが決まっている。

日本一の紙のまち四国中央市に

書道に励む高校生たちが本気で目指す場所があるということ

そしてその高校生たちがどんなに輝いた瞬間を生きているかを

ぜひ大会でも万博でもご覧いただきたいです。

まずは、第18回大会。

四国中央市伊予三島運動公園体育館にて。

全国のケーブルテレビでも生中継

オンデマンド配信もあります

詳細は公式サイトでご覧ください。

書道パフォーマンス甲子園 - 日本一の紙のまち~四国中央市~

 

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました