ウチの子が気にいってる絵本のひとつで
「100かいだてのいえ」というのがある。
↑
これは特別仕様のBIGサイズのもの
縦長い本で、10階毎にヘビやらコウモリやらてんとう虫やらが住んでるんやけど
100階の高さを感じることが出来る本だ。
ひとつひとつ積み上げていくのは簡単ではなくて
それなりの時間と信頼と共通意識のもと、共に歩幅を合わせて歩いていくこと。
その結果の「高み」であると、
そう思うと、この本は改めて奥深いと思う。
地道に一生懸命頑張っていると、誰かがどっかで観てくれていて
死んだじいちゃんがよく「お天道さんに顔向けできんことはしたらいかん」
と言っていたのを思い出す。
じいちゃん、ありがとね。
さて、積み上げてきたと言えば、10年目を迎えた「らくやのぉ」
(毎週月曜日19時~21時生放送)が、
全国放送で取り上げられるぞ~~~ぃ。
ちゃんとHPにも載っとったけん、間違いない!
9月13日(火)21時05分~ 亀渕昭信の日本全国ラジオめぐり(NHKラジオ第一放送)
あの伝説のDJ 亀渕さんも取材に来てくれたのだ~~っ
http://yanohiromi.i-yoblog.com/d2011-08-22.html
このブログを目にしてくださってる、愛媛以外のアナタっ
(あ、もちろん愛媛のあなたも)
全国放送なんで、ぜひぜひ聞いてやってくださいませ。
全国放送

コメント
日時、忘れない様にメモをしました。MDタイマー録音セットします。楽しみにしています。
はい!愛媛以外のあなたの一人やけど、ナマステの国にありがたいお経を授かりに詣でて早2ヶ月。残念じゃが13日にはとても帰れんのう・・。
車検から車が返って来る日やね
よしよし
φ(..)
楽しみだなー
間違いなく聞きます。
すでに先週、番宣でNHKに電話出演されてましたね。
RNB,EAT、NHK、次はLFでオールナイトニッポンでもやりますか。
13日ね!
合点承知之助!
うちの子も100かいだてのいえ、はまってます。今は、「おおきなおおきなおいも」と「もぐらバス」に夢中です。
今日は遠路、ありがとうございました!
いま聴いてますよ~