今年の2月だったか、でっかい腹でゴミ拾いしてから10カ月。
久々のゴミックス、復活ですぞぉ。
その復活に合わせて?えらい寒さなんですけど・・・
午後1時のアメダス、松山は8,3℃(寒)
↑
愛用のゴミックス火ばさみ(RN.仮面ライダーVスリャー作)
なんといっても初だったのが、この青キャピィカーと出動したこと。
そして、ウィットチャンネルに動画が放映されたこと。
放送局なんで、カメラが来るとなると、こんなでっかい車が。
・・・と思いきや、撮影するのは、カメラってか携帯(汗)
それを三脚に固定して行うのだ。
このチープさ加減がええじゃないかっ 気に行った!!
放送開始直後、敏腕営業マンリスナー、RN.桜塚ふっくん が参戦。
(場所とか全く告知してないのに、なんでここが分かったんかぃ)
宴会ネタを披露してくれた・・・が、
テレビを観てないもんで、誰のモノマネか分からず(涙)
でもせっかくなんで一緒に記念撮影(笑)
(もちろんゴミも沢山拾ってくれました)
松山市祝谷の山田池は、今までで一番少ないゴミの量。
そりゃそうだ、今までなかった監視カメラがついに設置されていた。
それでも大量の空き缶やら、カビだらけで虫が繁殖してる布団やら、靴下やら。
途中リスナーさんが、差し入れやら挨拶やらに来てくれる。
はれひめ の差し入れしてくれた農家さん、
RN.長淵家の嫁、RN.葉牡丹初老、RN.栄光のセールスマン・・・感謝!!
松山市溝辺では、カフェ子やぎのさんぽ のスタッフも手伝ってくれた。
(後ろに映ってるのがお店。子ども連れのママに大人気の店だ)
お土産まで・・・子やぎさんのクッキーだぁ~
今日のナンバーワンのゴミは・・・
ハチの巣の残骸(怖)
怪我のないように拾わんといかんな。。。
さてさて、今朝は打合せのため、こんなところに出向いておりやした。
明日の愛媛朝日テレビの夕方ニュース番組
「ニュースBOXワイド」にちょろっと出ますっ
初めての大澤アナ・市脇アナ・五月女アナとの絡み、
さてど~なることやら。
GO-MIX 10年12月の巻

コメント
ごミックスお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
蔵の近隣まで綺麗にしていただき本当に感謝いたしています。
こんど発見したら一緒に参加させていただきたいと思います。
これからも応援しています。
ありがとうございました(^^)
やのさん♪こんにちわ(^^ゞ
あーんど(^_^;)参加できなくてすみませんでした(泣)
まさか、復帰第一回目!!のゴミックスが
またもやお店の近所とは思っていませんでして・・・・・・・
(@_@;)・・・・
言い訳ですね(-_-;)
次回は是非私自身が参加して心も地球も綺麗にしていきたいと思います!
あーったやした!m(__)m
PS、ニュースワイド録画しときます!
お疲れさまでした。

お逢いできて
ほんまに
嬉しかったわぁ
今度は
お手伝いに行きますね
テレビ見たよ!
ちょっとじゃ無い
イッパイ出とったベッピンに 映っつとつたよ
でもよう食うなあ~(笑)
寒い中お疲れ様でした
私も近所ですが、ゴミを拾っています
また分別を率先してやっています
物まねの記念写真が笑えましたw
昨日のニュースコメンテーターお疲れ様でした。録画して観ました。さすがやのさん、鋭い切り口で適格なコメントでした
寒い中、ゴミックスお疲れ様でした!
びっくりするようまものが毎回捨てられていますね。すぐ捨てられる状況なら、
拾って捨てようかと思います。
ちなみに宴会芸は「楽しんご」さんの「ラヴ注入♡」ですね! 楽しそう~