つれづれ日記 旗 今朝は旗当番。 小学生の保護者になって1年目、まだ分からないことだらけだが その中でも、この当番は「小学生の親」を実感する。 通学中の子どもたちみんなに声をかけて、「いってらっしゃい」と見送る。 ... 2014.11.11 つれづれ日記
つれづれ日記 つづいている 朝から、仕込み⇒会議⇒リハーサル⇒雑用⇒子どもの迎え⇒らくやのぉ。 ぷほ~~~~~~~~ でもでも。 嬉しいことが続いている。 先週出会った全国各地の放送関係の方々と繋がっていること。 長崎放送の若いデ... 2014.11.10 つれづれ日記
つれづれ日記 にゅうどうぐものかけら 歯ぴかちゃん俳句大賞。 今年で11年目になるこのイベント、28000句以上が集まっているから凄い。 夏井いつきさんとのコンビでやらせていただいて もう6年くらいになるかなぁ・・・今年も凄い俳句揃い。 ... 2014.11.09 つれづれ日記
つれづれ日記 ラブレター 30年目のラブレター。 真珠婚式を迎えられたカップルを、 真珠の町宇和島に 人生二度目のハネムーンでご招待・・・ 全国各地から寄せられたラブレターから、 今年は、北海道・岩手・宮城から、3組のカップルが選ばれ... 2014.11.08 つれづれ日記
つれづれ日記 いただきもの 朝からアポなしロケ。 通りすがりのおいちゃんに「あれ、東京で何か表彰されとったね」と 声をかけられた(汗)おっちゃんありがとう。 また別の方には畑で獲れたばかりのラディッシュをいただく。 ... 2014.11.07 つれづれ日記
A-NET GO-MIX!in 宇和島 愛媛県が応援してくれて実施する「GO-MIX!」第三弾は 宇和島市 石応(こくぼ) 堂崎海岸!!! 平日なんてなんのその! 蓋を開けてみると90人越えのお客さんが来てくれた(感涙)。 前日の昨... 2014.11.06 A-NETつれづれ日記
つれづれ日記 民間放送全国大会 日本民間放送連盟賞を受賞している「登壇者」として 民間放送全国大会に出席させていただいた。 とんでもない大勢の関係者に、これまたド派手な舞台。 ばっちりとリハーサルがあって、いざ本番。 冒頭、... 2014.11.05 つれづれ日記
つれづれ日記 日テレ系列全局集合~ 子どもたちの明日の着替えや注意事項など いろいろメモをつくって 2人を送りだして、会議が二件と台本打合せを済ませて 一路、東京へ! 日本テレビネットワークの会合に出席させていただいた。 翌日の受賞式を控えて、... 2014.11.04 つれづれ日記
つれづれ日記 騒動 月に一度の公開生放送は、1歳8カ月や2歳、3歳の子どもさんも居て ま~ちょっとした騒動。こんな騒動は大歓迎じゃ~ さらに、中学生も駆けつけてくれるし、 しかも こんな「リアル鹿の皮の古代服」を身にまとったゲストまで... 2014.11.03 つれづれ日記育児
つれづれ日記 凄すぎローカル歌手! 第一興商プレゼンツ「DAMカラオケグランプリ in 愛媛」。 いよいよ決勝大会の日がやってきた。 ビビットホールに、カメラが6台。 年末にテレビ愛媛の特別番組として放映されるらしく 照明チーム... 2014.11.02 つれづれ日記