やのひろみ

つれづれ日記

登壇

朝イチ。この階段を上って打合せ。 明日の東京での初競りの事や、みきゃん2歳の誕生日のこと(11月11日) などを含め諸々と。 3階から降りる時はこんな感じ。 公衆電話は...
つれづれ日記

生まれ変わる布たち

あまりの美しさと、自身から発する「気」に 息をのんだ。 昭和初期の着ものたちが、昭和初期の帯たちが こんな風に形を変えて生まれ変わる。 少し小ぶりのクッションは、きっとソファなどでも邪魔にならないだ...
つれづれ日記

二代続けて

娘が今年、初めての七五三。 昨年の兄ちゃんの和服を見ているんで、 「お着物のおばちゃんとこ行く?」と聞くと、二人とも喜んで ついてきた。 松山市柳井町にある「昔きもの倶楽部『恵』」では 着物が一式レンタルで来...
スポンサーリンク
つれづれ日記

ランニングバイク

第二回ランニングバイク選手権。 今治港の会場で行われた、2歳児~5歳児対象の大会だ。 シクロツーリズムの皆さんが手作りで準備してきて 応援してくれるボランティアの仲間達が沢山お手伝いをしてくれている。 ...
つれづれ日記

ぐんぐん

完全休養日=母ちゃんDAY! 子どもたちの衣替えもせなあかん、と思いつつ ええい!とほっぽらかして公園へ。 二人のお気に入りの東温市総合公園は、紅葉まっさかりでとってもキレイ。 いっつ...
つれづれ日記

ロケ・リハ・ナレ

天高き秋晴れ!というだけで今日のロケは大成功(なんと単純) アポなしロケは、やはり面白い。 「観てますよ!」と声をかけてもらう機会がとても増えてきた「笑顔みつけた!」 今日はこの短時間に東京の方に3人も出逢...
育児

出来た

松山市教育委員会から書類が届いたのは1か月ほど前だったろうか? ・・就学前健康診断の案内だ。 仕事を少し中抜けして、小学校へ向かう。 大きいお兄ちゃんお姉ちゃんが集団下校?してて ウチの子は少し圧倒されて、最...
つれづれ日記

やわらか~~ぃ!

毎週水曜日15時10分~「おやつの鉄人」。 100年後も語りつぎたい愛媛のおやつを紹介しているのだが 今日は、松山市西一万「いち万堂」の おはぎ。 餅米のふっくら度合いと、まわりの餡子の優しい柔らか...
つれづれ日記

びっくり

朝、愛媛新聞を読んだら、 先週、サイクリングしまなみ のフィニッシュ地点で フィニッシュ直後にインタビューさせていただいた方が 大きく取りあげられていた。※詳しくは10月20日(日)のブログで スタッ...
つれづれ日記

長年

キリンビールを応援する愛媛のお祭り課長を 15年程やらせてもらっているが 明日いよいよ発売になる、期間限定ビール「キリン一番搾りとれたてホップ生ビール」。 これ、毎年この時期に発売になってる限定ビールで、今年で10周年な...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました