やのひろみ

つれづれ日記

家族

いよいよ昨年末から温めていた企画が動き始めた! 詳細は・・・来週月曜日あたりから お知らせできるとおもうが 思い出のレコードが家に眠っていませんか? それをぜひ1枚探していただきたいっっ 早速ウチの事...
A-NET

新生活

新学期。 今日は愛媛大学の入学式ってこともあって ひめぎんホールあたりは めちゃんこ若者に溢れてる。 新生活に胸躍らせてるんやろうなぁ。 ウチの娘にも、お道具箱のクレヨンにひとつひとつ名前を入れて持た...
つれづれ日記

葉桜

八幡浜さくらまつり。 今回は初めて、市役所そばの北浜公園での開催だったが・・・ 寒い!&葉桜 というコンディションの中、 沢山のお客さんが楽しみに来てくださった。 大集合のゆるきゃらと。(O級...
スポンサーリンク
育児

わ~わ~

朝。子どもたちとわ~わ~言いながら、やっと雛人形を片付けた。 「来年もお雛様 来てくれるかな~」と言ってる二人。 ・・・子どもたちの発想は、なんとも夢がある。 午後。2歳の妹が突然「カラオケ」に行きたい!と...
つれづれ日記

悲喜交々

子どもたちの弁当を作って二人を幼稚園へ。 今日から妹は幼稚園のクラスに入った(年少さんの1学年下の組)。 初めての自分のリュックに大満足で登園。 好きな「緑」が入ったリュックは 結構何件も探し...
つれづれ日記

バイカル湖

一日、宇和島。 いろんな方とお話させてもらって、打合せを。 その中のひとつは 4月14日(日)うわじま きさいや広場 で開催の 「夏井いつき 句会ライブ」!ぜひぜひお目にかかりましょう。 お昼は...
つれづれ日記

理屈は二の次

初コンビの「うぃず」。やのひろみ with 山本清文 が始まった。 春からも水曜日の午後にお騒がせしてますので また聴いてやってくださいませ。 さて。 夜は、昨年末ごろから温めてきた特別番組の作戦会議...
つれづれ日記

ダメな先輩

先日、家族でご飯を食べたら、デザートがこれだった。 松山市朝生田町「ナテューレナテューラ」。 子どもたちを連れて行くのは久しぶりだったが、 客席もほぼ満席で忙しい中、 ちゃ~んと子どもたちの名前を書い...
つれづれ日記

増えました

明日はウチの事務所の社長の誕生日。 ・・・ってなわけで、甘いものが苦手な社長に 一日早くショコラケーキでささやかなお祝いを。 2001年1月。 愛媛でやるイベントなら、規模的にもそんなに大きい...
育児

桜満開の松山城へ。 ロープウェイも新しくなったし、家族4人で山頂を目指すことになった。 広いガラス張りの車内から、景色を観る。 特に娘は初登頂ってこともあり、興味深々だ。 さすがに旅行...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました