育児 こんにちは 松山市では、子育て支援の訪問事業として、 「こんにちは 赤ちゃん訪問」というものが新設された。 生後4カ月未満の赤ちゃん のお宅へ専門員の方が訪問するというものだが、 今日、我が家にも、松山市保健所のスタッフの方がやってきた。 体重計に身長... 2010.06.30 育児
育児 切手 子どもが誕生したことを友人達にご案内しようと ポストカードを作成、しこしこと住所を書いた。 で、切手を買いに郵便局へ。 先日荷物の整理をした際に出てきた、2001年あたりからの年賀状のあまりとか なんやかんやかき集めたら結構な数になったので... 2010.06.29 育児
育児 事務所 一ヶ月半ぶりに事務所へ。 引っ越しと同時に産休に入ったんで、私の荷物だけは積み上がっていたが 他の人のところはすっかり奇麗になってて、 また、お仕事関係の方々から引っ越し祝いの観葉植物なども えらい頂いていて、 (ありがとうございます!)ホ... 2010.06.28 育児
育児 プール 蒸し暑い日が続きます。 こんな時、子どもたちはプールが一番! ってなことで、お兄ちゃんも託児でプールに入れてもらえるってことで (といっても例のゴム製の輪っかの奴ね) 張り切ってプールバッグを用意。 黄色い海パンに黄色い水泳帽、バスタオル... 2010.06.27 育児
育児 かぶりつき スーパーで珍しいカボチャを発見。 坊っちゃんかぼちゃ!とはこれいかに。 小ぶりなかぼちゃだが、 皮ごとまるごとラップにくるんでデンシレンジで8分加熱するだけ! 味付け無しで豪快にかぶりつける。 (正確には包丁で半分に切って種をくりぬくが)... 2010.06.26 育児
育児 ワレモノ 大洲市椎茸生産振興協議会から、ものものしいハンコのついたお手紙が届いた。 私、大洲「味楽来しいたけ宣伝大使」なのだが、 な、なにか悪いことでも??? (大洲は日本でも有数の椎茸生産地で、 市町レベルでは10本の指に入るほどなのであ~る) ... 2010.06.25 育児
育児 紫 書類の申請のために、産婦人科へ子どもを抱いて2人で出かけた。 病院に行って帰っただけだが、短い時間で知り合いにいろいろ会うもんだ。 ただ、ぱっと声掛けられて、誰か分からん?ことが多い。 ホントに多い。 ・・・年やろか。(年のせいにすんなや!... 2010.06.24 育児
育児 初・喫茶 出産後、初めての喫茶店へ。 てか、飲食店に入店することが 初だ。 子どもの送り迎え・病院・実家・子ども用品店 くらいしか出入りしてなかったので、 何だかリハビリのような気分で、 ちょっとドキドキしながらミックスジュースを注文。 バナナ・パ... 2010.06.23 育児
つれづれ日記 神田 じでん・・・と読むんやそうな。 徳島在住のリスナー、エアロママさんから事務所にど~んと届いた荷物。 3月だったか、私が大きなお腹を抱えて子どもとうろうろしよった時に 偶然お会いして声をかけていただいた。 「会えてよかった!実は私、もうすぐ引... 2010.06.22 つれづれ日記
つれづれ日記 ゆっくり 大洲市新谷にある、㈱アイテック。 真珠のチカラっていう、アコヤ貝の真珠層を研磨剤にした歯磨き粉を出してて ホテル・旅館などのアメニティ(歯ブラシ・歯磨き粉など)の 全国トップシェアの会社。 宿泊する時には、アメニティの製造元、愛媛県民とし... 2010.06.21 つれづれ日記