かめそば。
それも、「かめ」直伝の「かめそば」。
このブログにも何度か登場していたが、ま~小さい頃から父親が飲み会の後には、
この新聞紙にくるまれた「かめそば」が帰ってくるのが楽しみだったもんだ。
この「かめそば」を復活させたいってことで、
一念発起で修行して、お墨付きをもらった「かめそば」を食べられるお店を
オープンさせたのだ。
県警にお勤め(鑑識の達人だったとか)の時にいつも食べていた、
食堂「かめ」が閉店してしまい、
あの「かめそば」をもう一度食べたいと、在職中の休日に修行を重ね、
唯一、継承許可をもらったお店。
そしてついにお店で呑める日がやってきた!!
この店を観て、一番最初に浮かんだ人をお誘いした。
結局、おっさんみたいな3人(やの含む)で、ホントにおっさんみたいに
いろんな話しをしながら呑んだ。
この店は、なんといっても生が、ラガー。
おでんの豆腐などをつつきながら、やっぱり〆は「かめそば」。
堅焼きソバなんやけど、どっちかいうと「つまみそば」。
キャベツとタマネギだけのシンプルな具に細めんを絡め、
仕上げにちりめんじゃこと花がつおをたっぷり載せる。油分は少なめで味はあっさり。
香ばしく素朴な風味で、この水分の飛び具合といい、油分の感じといい、いや~言うこと無し。
大将も待っていてくれたんです、ありがとうございますっ
じゅん
松山市二番町 キスケパーキングの南隣
089・921・0332 ※持ちかえりは電話で注文するとええかも(私はそうしてます・・・)
営業時間:午後6時~11時
じゅん

コメント
(じゅん)の登場ですか
載るたびに、思うのよ〜
食べたい
らくやの〜!に出向いた時しかムリなようだな〜
いつ行けるんだい
関係ないけど
明日は娘の卒業式です
なかなか足を向けれない
ホントに美味しそうですね
ビールもガンガンすすみそう
来週、是非行ってみます
ところでやのの兄貴、お忙しいとは思いますが、もしよかったら玉川のランチしたお店
どの辺りかちょっと詳しく教えていただけると、大変ありがたいのですが
気が向いたらよろしくお願いします

かめそば、美味しいそう
写メ見たら食べたくなってきた。
ひろみさん、昨晩はお世話になりました。
初めて参加させて頂いたサテライトスタジオは、千葉のbay-fmさんの公開放送スタジオである「ユーカリが丘」スタジオとは違い正に教室のようでしたよ。
2時間たっぷり楽しませて頂きました。
自分は北海道生まれですので、うどんよりそばの方がはるかに身近な存在で好きな食べ物ですので、その「つまみそば」をぜひ
兄貴
2度も書き込みすいません
マグノリア
仕事に行く途中で偶然発見しました
今日、早速行ってみます

私も今月は[じゅん」行ってないですねー。
かめそば食べて、御夫婦にお会いすると、し・あ・わ・せ
気分。
このかめそばネタがブログやラジオに上がるたびに気になって気になってЗЗЗЗЗ
今度絶対に食べます
ヾ(=^▽^=)ノ
何度かココで拝見しましたが、美味しそうですねぇ。
一度訪問してみたいです!