育児 やる気のスイッチ 四国中央子育てフェスタ2011! 週間天気予報に反してとってもいい天気になった。 三島運動公園、外には美味しそうな匂いと働く車、 そして私はアリーナの舞台でマイクを握らせていただいた。 保育士さんや子育て支援をされている女性の方がスタッフ... 2011.10.29 育児
育児 インフルエンザ 今年は、インフルエンザ予防接種のワクチンの量が、小児は微増しているうえ 子どもは(確か13歳以下)2回接種が必要ってなことで 小児科でも早い段階から予約が開始されていたのだが、 我が子2人とも今日が①回目の接種。 兄ちゃんは、インフルエンザ... 2011.10.25 育児
育児 三世代 午後から急に思い立って、内子へGO。 久しぶりに、おじいちゃんおばあちゃんと一緒におでかけだ。 少し遅いお昼ご飯に立ち寄った、つみ草料理 下芳我邸は相変わらず大繁盛。 予約しておいたので直ぐに入ることが出来た。 土間風の玄関には靴脱ぎ場にこ... 2011.10.08 育児
育児 3分 今朝。 子ども2人のご飯を食べさせて、妹をおんぶしながら弁当を詰めて その合間に台所にたったまま朝食をかきこむ。 昼。 会議続きで昼ごはんを食べそびれ、毎度のことなんやけど 妹を迎えに行く道すがら、運転しながら おにぎりを野菜ジュースでかき... 2011.10.03 育児
育児 女ですが・・・ あいにくの空模様、こんな時は「えひめこどもの城」じゃ~ 兄ちゃんも妹も遊ぶ遊ぶ。 今日はトランポリンも登場していた(兄ちゃんはちょっとだけ挑戦) ブロックもでっかいしええね。 ままごと道具も充実(おいおい、隣のお友達を包丁で叩いてはだめ)... 2011.09.18 育児
育児 城 子ども2人を連れて、えひめこどもの城へ。 妹は初めての場所である。 だっこ紐で妹を、兄ちゃんは手を引いてうろうろうろうろ。 老朽化により稼働してなかった鉄道は残念だったが その鉄道を眺めているだけで大興奮の兄ちゃんと それに付き合ってもら... 2011.09.10 育児
育児 初めての連続 よくよく考えたら、丸一日お休みという日は、今月は一日だけ(汗) 許せよ~子どもたち。 さらに休みっても翌日の仕事の段取りとかもあって 当然遠出できるはずもなく(ま~夏はしゃ~ないわね) 近場で「なんとなく夏を満喫」することになった。 で、2... 2011.08.29 育児
育児 幸せのとびら 高知に12年前に誕生してて、昨年末に2号店が松山に・・・ えほんの店「コッコ・サン」。 昨日のラジオ「フコクすくすく赤ちゃんクラブ」で紹介したお店だ。 育児の経験のある高知のオーナーさんが、 当時愛読していた絵本を手にした瞬間に、 一瞬に... 2011.08.12 育児
育児 ビキニ 特に娘の洋服は、幼稚園のママさん友達やら、仕事関係の方など 御下がりをいただくことが増え、 兄ちゃんのモノはもちろん、帽子や靴などを含め、 新しく買うことがまずない。 ありがたいかぎりである。 そんな中、フリーアナウンサーの合田みゆきさんに... 2011.08.04 育児
育児 はしご あらかじめ予約を入れていた、娘の予防接種。 まずは朝イチで予定通り注射を終え、 これまた予定していた、耳鼻咽喉科へそのまま直行。 耳垢もとってもらい鼓膜の検査。 「子どもの耳垢は取るのが難しく、素人が綿棒とかでやっても 奥へ入れてしまうだ... 2011.07.23 育児