イクメンに思う

今朝の離乳食は、
お粥&大根、ブロッコリ&豆腐、バナナ&ヨーグルト。


砥部焼のお食い初めセットが大活躍!!
糖類・野菜・たんぱく質 を考えつつ、すり鉢でごりごり。
ウンチは、色といい匂いといい、完全に人間のもの になってきた(笑)
離乳食が始まって、朝がド偉いことになってきている(忙)
最近は、翌朝着る兄ちゃんの着替えも、全部枕元にセットしてから寝るように。
弁当・離乳食・授乳・朝食食べさせて歯磨き・託児へ送り などなどなどなど
朝の1分1秒は貴重やからなぁ。
育児といえば・・・東京の知り合いの男性が、
彼の勤める会社ではとなる「男性の育児休暇」を取ることになった。
それも3カ月!!!
彼の潔さと、子育てへの姿勢と、父親の自覚と、
妻への敬意と手厚いサポートの決意表明に、心から拍手を送りたい。
丁度、今日の日テレの夕方ニュースで「イクメン」の特集をやっていた。
イクメンになるために育児休暇を取った男性と、
産後うつの妻の代わりに、仕事をしながら家事育児全般をこなす男性に
(時間のやりくりをしてタバコ吸う時間も節約したい!ってことで禁煙も)
密着取材していたVTR。
2人の男性に共通していたことは
『妻と同じ目線で、家事育児をやってみることで
 その大変さを目の当たりにし、
 妻への声かけの仕方、ものの考え方が劇的に違ってくる』
ということ。
「仕事から帰宅して、家事手伝ってやってるだろ!」というような
してやってる!という想いや発言が、余計に妻を苦しめ、落胆させ、
妻を追い込んでいくことを、世のお父さんには知っておいてもらいたいな~と。

※写真と本文とは関係ありません
もしかしたら、あなたの妻は
時間に追われ、疲れ、悩み、孤独に 育児と向き合っているかもしれません。
あなたが一言労いの言葉をかけたり、
仕事を1秒でも早く切り上げて帰宅したり、
時には有給休暇でも取って1日育児を請け負ったり、
「妻と同じ目線で」子どもと向き合うことで、
きっとそれは今後の仕事にも、営業先での会話にも、
もちろん妻にも子どもにも、必ず良い影響がでると思います。
イクメンが、ブームで終わらないために
イクメンが、ファッションのようにキレイ事で片付けられないように
男性の本腰を入れた「本気」の育児参画
女性の職場復帰・子育て疲れの幼児虐待減・しいては少子化対策の、
糸口のひとつになるような気がします。
そしてそれを実行できる環境を整えていくことが
「子ども手当」など、借金まみれの財政から大金をばらまくことよりも
(しかも配られた金がホントに子どものために使われているかも全く不明)
地味だけど とても大切なことではないかと、思ってしまうのです。
にほんブログ村 地域生活ブログ 愛媛情報へ

コメント

  1. まぁちゃん より:

    なるほど少しの心使いからですよね。お嫁さんは家事や子育てをするのが当たり前じゃないですよね。いまなら共働きも多いですから分担するのが当然ですよね。

  2. 砥部ママ より:

    私も、昨日の夕方の番組、夕食の準備をしながら少しみました。「イクメン」て響きだけ聞くのと、実際をみるのとは少し違うことを知りました! うちは、子供にはもう手がかかりませんが(でも成長するにつれて、出費も)旦那にも、夕食の準備等たまに、手伝ってもらうのですが、必ず、<ありがとう>を言うようにしています!お互い、仕事してると、気持ちが大事ですよね

  3. 長渕家の嫁 より:

    親が子育てに関わってたら、であれ、であれ子育ての楽しさを
    感じて過ごしている。
    25年振りに同窓会をして、感じたことです。
    子育てへの関わり方に
    戸惑ってる
    お父さんは多い…
    夫婦は会話が大切ですね~。
    しんどいよ
    楽しいよ
    って口に出せて、
    苦楽を共に味わい、
    お互いを思いやれる
    家族は
    イイ雰囲気で続いてますね。
    亭主元気で留守が
    イイ
    に替わる
    言葉を考えてみたい
    年始になりました
    イクメン…もっと流行って欲しいし、当たり前になって欲しい言葉ですね
    イクメン万歳\(^O^)/

  4. ホットビスケット より:

    初めて書き込みします。毎日毎日、仕事に育児に凄いです!!スーパーウーマン並です。尊敬しちゃいます。私も、もうすぐ4歳になる息子と6カ月の息子をもつ2児の母ちゃんです。今は育児休暇中ですが、今年は仕事復帰をするので、旦那さんの協力なしでは、本当に無理です。ありがたいことに旦那さんがとても協力してくれるので助かっています。なかなか日本では海外のように育児休暇がとれませんが、ママが孤独になって悲しい事件が起こらないようにもっともっとイクダンが増殖してくれたらいいなぁと思います。

  5. のびたま より:

    ひとつ思うのがデパートやショッピングセンターに 授乳室やオムツがえができるベビールームは男性の立入を禁止されてるところがあります。そして男性トイレにオムツかえベッドがあるところは稀なケース(らしい)です(笑)
    子育てはママ…という概念で作られてますね
    しかし最近は、弟も含め父親のみで子供とお出かけする風景をよく見ますが、そんなイクメンには可哀相な環境だと思います
    さすがにおっぱいだして授乳する部屋に男性が入れるのは嫌だから女性のみとしても、オムツがえはどこでどうやっているんでしょう…
    イクメンが増えつつある今、公共の施設も男性育児の環境を整えるべきだと思いますっ

  6. さるびと より:

    ウチには三人のチビ達がいます。長男が3年生で次男が二歳、三男が三ヶ月です。 
    長男が産まれる時はまだ少し若かったのか、家の事はすべて嫁に任せてました。 
    次男が産まれる前ぐらいから、料理に興味を持ちだし、平日の休みの日は三男を嫁に任せて、朝長男をお越し、朝を食べさせ、次男をお越し、朝を食べさせ、保育園に連れて行くようにしてます。 
    イクメンになるのかな?
    お互い仕事してたし、出来る事を出来る時に出来るだけって思っているので。

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました