小学校の時、下駄箱には、男子が青で女子が赤の上履きが並んでいた。
週末には自宅に持ち帰り、靴用タワシでゴシゴシ洗って干した。
おかげでゴムの部分がヨレヨレぶよぶよになっていた。
6年くらいになると、かかとを踏んで歩いてたもんで
いよいよくたびれて、
よくマンガ本などに出てくるベタな「下駄箱にラブレター」など
置いてもらえるような女の子らしい上履きの状態では
無かったことは確かだ。
あれから30年近く経って、
我が子人生初の上履きを手に入れた。
14cmの小さな靴は
こんなに時代が変わってトレンドが変わっているのに
あの時となんら変わらない形。
あまりの懐かしさに少し胸がキュンとした。
コメント
初コメです。
そうそう、子供の靴って段々自分の幼かったころと記憶がリンクし始めるきっかけだったりするんですよ。
我が家もそうでした。
小学校2年生の娘と、当時の自分を思い出しながら、「勉強・・してなかったな」と思い直して言わないようにする今日この頃です。
懐かしいです^^
かわいいサイズ。
今では男の子も女の子も『青』になってませんか?
お下がりが出来るから同じカラーになったとか。
我が家の子供のサイズは邪魔なくらい大きいです。
トホホです。
いやぁ
かわいいっ
今は、キティちゃんやら、シナモロールやら、キャラクター付きの上靴も あるんですよ。
娘は去年は兄ちゃんの青い お古を履いてくれてたんに、今年は、やっぱり赤にして〜やて…
兄ちゃんたちは、サイズがデカくなるのが早くてねぇ〜…特に二男は卒業間近で新しいの買ったから、そのまま履いてもらってたんやけど、やっぱりイヤだったみたいですわ…
だから、その上靴は、友達んちに譲りました。
ほんま
子どもの成長は
はやいねぇ〜…
ますます、胸キュンが増えますわよ。
「バスやトラックを見て興奮していた」頃から思い返すとなんだか早いですよね~(^^)
少しずつすこしずつ、成長する、ふと気がつくと、その成長に驚きを感じる。。。大切なことですね。
そう、11日の日曜日に松前で拝見しましたよ~。
ご主人様とぼくちゃんが向こうからてくてくと!
ふと店内を見るとひろみちゃんお買い物中。。。
多忙な中のひとときを拝見していいなぁ~とうらやましく思いました(^^v!