沢山の先輩パパママから、激励やらアドバイスやら感謝です。
そんな兄ちゃん、今夜また発熱しては大変ってことで
今朝は、連日の吸入と・・・点滴。
吸入はもう慣れたもんなんやけど、
点滴は相当嫌がってた(そりゃそうやな)。
「今日から薬飲む~~~!!」と叫んどったが・・・やっぱちょっと痛々しい。
お気に入りの絵本を読みながら、なんとか点滴を無事に済ませた。
おかげ様で子どもたちは、熱も出さずなんとか過ごしていてくれた。
そして私は、その間、NHKの生放送へ。
四国対抗ふるさと自慢、四国四局ネットの生放送は、
http://www.nhk.or.jp/matsuyama/furusato/
ド頭に、私が台詞を忘れる!という、ありえない失態をやらかしたが(大汗)
おかげ様?で、なんと怒涛の2連覇を達成!!!ありがと~ございます!
↑
ちゃんぽん係長の小道具
さすが、八幡浜ちゃんぽん、さすが八幡浜いとなみ観光地図、
さすが、八幡浜商工会議所青年部!
沢山の方々の投票ありがとうございました。
再放送は、7月3日(日)15時すぎ?くらいからあるんで
また観てやってくれ。
かくゆう私もビデオ撮り忘れてたんで、予約したとこ。
スタジオの様子などもいろいろ写真とってきとるが
とりあえずこれはまた後日日記にアップするんで
ご勘弁くだされ~~~っ
点滴

コメント
お母さんってほんと大変なんですね

自分が小さかった時、車酔いで母の服に向かって吐いたり、兄が幼稚園児の時の親子遠足の日に熱をだしたり…
未だによく言われます
お母さん頑張って
としか言えないですけど、
お子さんが元気になるのを高知で祈ってます
お子さん、熱下がって良かったですね~。
でも、お兄ちゃんの点滴、痛々しいですね・・・
それと”四国対抗ふるさと自慢”二連覇、おめでとうございます!。
生放送は見れんかったので、日曜日に再放送があるのでしたら、白蟻女王様のご活躍を拝見したいと思います。
併せて『一句一遊』記念番組、娘ユッコラと共々楽しみにしておりま~す。
おめでとうございます







愛媛最高
八幡浜ちゃんぽんパワーですね
食べにいこう
娘がボタン押して 愛媛の票が上がるたび喜んでました。ワハハハハ
まじ 嬉しい
ちなみに 薬ですが
液体のものなら
私は こどもが四歳 五才は 薬嫌がる時期だから
アンパンマンみせて ばいきんまんが お腹で あばれてるから
くすりまん を おくって やっつけようって 頭や 痛い部分を いってましたよ♪~θ(^0^ )
聞くんだな これが ワハハハハ
その時 その時 こどもが大好きな 物で 対策してみてね(^◇^)
昨日の番組観ました。2連覇おめでとうございます
私も一票投じさせて頂きました。まだ食べた事がない八幡浜チャンポン是非とも食べてみたいです。後子供さんが一日でも早く良くなります様に祈っています。
低学年までは発熱多いですよね。
病院の夜間緊急外来よく行ってましたが、最近行ってないなあ。
昨日は、途中で気づいて録画セットしましたが、
日曜日の再放送セットしましたよ。
昨日はおつかれさまでした
私も病気がちで点滴しょっちゅうしてましたが
人の見てもやっぱり痛々しいですね
息子くんはやくよくなるとよいですね
兄ちゃん大丈夫か?
家の暴れも 入院3日点滴
でも今出は 自転車で車にっ込み勝利してます
大丈夫
こどもは、強し まさとやけど(笑)