澤井本舗のひぎりやき。
最近は通販限定の味があったりして、
その味が全国に広がりつつあるが、
ひぎりやき ももちろん好きだが、それ以上に
都まん が好き。
幼い頃、時々買ってきてもらった。
あの包みの、ほのぬくい感触。
包みを開けた時の、美しい整列具合。
そして、あの生地の優しい甘み。
食べた後、台紙に残る 都まん の残り香と影。
昔と全く変わらんなぁ。
しかも10個入りで350円というお手頃な価格も嬉しい限り。
完全に食欲も回復した3歳の兄ちゃん、
「おまんじゅうを作る機械」を見学して堪能してから
(特にあの焼印を押す瞬間がたまらない様子)
都まんを購入するのがお決まりのパターン。
店の人にも「また来た」と思われてるやろうなぁ。。。
じいちゃんやばあちゃんにも一個ずつ得意そうに渡して、
自分も大事に食べる。
都まん好きDNAは、確実に受け継がれている。
都

コメント
私は某デパートの地下の大判焼きも好きです
あ…お腹がグウグウ鳴ってきました
都まんに、熱いほうじ茶・・・いいねえ。 (おっさんやがな)。
あたしも、どっちかといえば都まん派。
(やっぱDNAかね?)
中学のときは、街に出かけたら、
最後にコレを買って、バスターミナルへ行って
空港行きのバスに乗って、家に帰ってましたよ。
よく行くわりにはたべたことない。。。せっかく知ってるのに(^^;
今度食べてみよう!
ジュニアくんに「ドラのおっちゃん案内したってや」と伝えとってください(笑)。