今日は、ウチの兄ちゃんの5歳の誕生日。
年中さんになって、出来ることが沢山増えたこの1年。
↑
最近,写真を撮るのもとっても上手
あれだけ悩みの種だった、おむつがやっと卒業できたこと。
草履を履いて走りまわっていること。
風邪をひきにくくなったような気がすること。
(去年まではかなりの頻度で小児科に行ったような)
100まで数えられるようになったこと。
パンにバターを上手に塗れること。
なんでもなく当たり前のことが、ひとつひとつ、イチイチ嬉しい。
平成19年6月19日火曜日 午後2時52分。
3026gの赤ちゃんが分娩室で産声をあげた瞬間を
今でも容易に想いだすことができる。一生忘れることはないだろう。
カンガルーケアでお腹に乗った我が子が、
おっぱいに向かって近づいてくる姿、その体温。
24時間陣痛の痛みなんてその瞬間にふっとんで、
静かに涙がとめどなく溢れたあの時から・・・早5年。
今日は兄ちゃんの兼ねてよりのリクエストで、市内電車ケーキを
A’s cafe(昔、夜のラジオのADをやってくれてた女の子が、完全注文生産でやってる)
でゲットして、仕事を終えて帰宅したら
兄ちゃんが珍しく、ガレージまで迎えにでてくれた。
楽しみにしとったんやなぁ。。。
じいちゃんばあちゃん、お父さんお母さん、妹に囲まれて
リビングを暗くしてろうそく5本に火を付ける。
帰宅途中に、一緒に練習しながら帰った成果を発揮して、
なんと先月二歳になったばかりの妹が、
♪~はっぴばーすでー であー にいちゃ~ん と歌ってくれた。
ろうそくを吹き消すのも、去年はひとりじゃできんかったが、今年はなんと力強い。
力強すぎて、ケーキに唾がめちゃ飛んでる(汗)
それを観て、妹が「私もやる」というので
何回も何回もろうそくを付けては吹き消した・・・つまり、唾がいっぱい(笑)
市内電車のチョコは、だれにも渡さず1人で食べつくす兄ちゃん。
口の周りはチョコだらけ。
ま~ええか。今日だけ特別やね。
私を母にしてくれた、兄ちゃん。産まれて来てくれてありがとう。
5歳の誕生日、本当におめでとう。
さて。今日の「SUPER J チャンネルえひめ」の衣裳は、こんな感じ。
ESPRITMUR(エスプリミュール)
白ロングカットソー(¥1500)
ボーダーカーディガン(¥3980)
白パンツ
コメント
長男さん。お誕生日おめでとうございます(^^)
元気いっぱい、楽しさいっぱいの一年に
なりますように♪
大好きな人たちに囲まれて
とても幸せで素敵なお誕生日だったんだろうな
と想像したり、自分の子供達が生まれた時の
事を思い出したり、私もほっこり幸せ気分に
させてもらいました。
素敵な記事ありがとうございます(^^)
お兄ちゃん お誕生日 おめでと~う!(^^)!
大きくなったね~♪
やのちゃんファンの人みんながお兄ちゃんの誕生からずっと見守っています。
これからも元気いっぱいに大きく育ってください。
私も親戚のおばさんのつもりで見守っていきます(笑)
やのちゃんの親としての気持ち、とっても心に沁みます
息子さんっ!
お誕生日、5歳、 おめでとう~~~ ヽ(^o^)丿
やのちゃん! この日記でアットホームな家庭が見えて、僕も嬉しいデス!
子供はやっぱ二人以上おった方が、楽しいよね~~
今日あたり13年ぶりに、夜!、励もうかのぉ~・・・ (笑)
お兄ちゃん、お誕生日おめでとう!
皆で祝ってもらってお兄ちゃん、いいねぇ☆
ほかにもプレゼント貰ったのかな?
「おめでとう」と「ありがとう」が連発の
楽しいお誕生日になってことでしょう(≧∇≦)b
そういえば、うちの長女と同級生です(^m^)
家ではうるさいぐらいにしゃべる内弁慶な娘です(笑)
息子さん5歳のお誕生日おめでとうございます。
スクスク成長されてますね!(娘さんも!)
ろうそくのシーンよく分かります(笑)
我が家も6歳と3歳の息子達に毎日翻弄されていますが、ふと気付く成長ぶりに感動と感謝の日々です。
お兄ちゃん
おめでとう
涙涙やね
やのちゃんも
ママ五年目
おめでとう
これからも
濃いぃ~愛情を
与えて、もらって
仲良し親子で
居てください
剛に逢えるまで
あと9日の日に…
こんにちは。
たまに見にくるのですがたのしませてもらってます。ブログ村からサーフィンで入ってみたらひろみさんのことを書いたブログが四国と愛媛の人気ランキングと愛媛情報アクセスで一位なんですね。人気ランキングなんて仕組みがよくわからないけど、やっぱりひろみさんは人気ありますね~。読んだら本人には悪いけど少しだけ笑えました。やのひろみって名前はけっこうあるんでしょうね。