つれづれ日記

志を共に

朝から弁当づくり、子どもたちの送り出し、洗濯。 そこからやっと仕事に向かうことができる。 んで夜は、PTA会長任務。 晩御飯の準備を大急ぎで整えてから・・・ 志を共にする仲間と膝をつきあわせる。 ...
つれづれ日記

パパイアから人生

24年続くルーティン、夏井いつきさんとスタジオ缶詰。 先週土曜日の愛媛新聞の1面広告に 夏井さんの最新著書「パパイアから人生」が6/4発売の 広告が出てたことで盛り上がる。 小学館から...
つれづれ日記

Rin音×やのひろみ

毎週月曜日はラジオ「やのひろみの部屋」 今夜のゲストは、ラッパーRin音! 福岡在住のこんな素朴な優しい好青年が ラップを刻んでバトルに出場して圧倒して めちゃくちゃカッコいい音を紡いでいる事...
スポンサーリンク
つれづれ日記

アニキの

久万高原町へ。 道の駅には街の魅力がギュッと詰まっているなぁとつくづく。 上浮穴高校がかなり積極的に商品開発行ってて 地元の企業がそれをサポートしているって素敵。 まんてんスパイス、流石やなぁ〜 ...
つれづれ日記

愛南町いやしの郷トライアスロン大会

第12回愛南町いやしの郷トライアスロン大会。 今年もまた、愛で挑め!南端の地へ!鉄人レースがやってきた!! 大漁旗と、船越小学校・御荘中学校をはじめ 熱烈な愛南町民の歓迎に迎えられ 選手290...
つれづれ日記

凛たり燦たり

昨日今日二日間ガッツリロケで新田高校へ。 私学の伝統校だが、こうしてゆっくり生徒さんや先生にお話を伺えるって 貴重な機会をいただいた。 文武両道で「両方全力でやりたい」と自らこの進路を選択してきてる...
つれづれ日記

瀬尾一家

毎週木曜日は「やのひろみの笑顔見つけた!」 今夜のリアルアポなしロケOAは西条市。 禎瑞の理由を聞きつつ イタリアに200回以上行っている人が禎瑞へ。 この地域は禎瑞地区でずっとずっと...
つれづれ日記

弾丸・大阪関西万博2

今日は晴天!! ただこうなると日差しがキツイ。並んでいる間は日傘あったほうがいい。 (移動中はあまりないほうがいい、他人の目をついてもいけない) 水分と塩分必須。 たまたま歩いてパッと並んだドイツパビリオンが...
つれづれ日記

弾丸・大阪関西万博1

数か月スケジュール帳にらめっこしても 真夏と週末を割けて行けるタイミングってここしかない! と強引にこじ開けて行ってきました、大阪関西万博! 初日は土砂降りの雨(爆笑)入場ゲート入るまでにびしょびしょ。 カッ...
つれづれ日記

福元哲郎×やのひろみ

毎週月曜日はラジオ「やのひろみの部屋」 今夜の部屋ゲスは プロマインドトライアスリート福元哲郎!! 広島県福山市在住で、小学生の頃からめちゃくちゃ走るのが早くて 陸上一本でのし上がるもトライアスロンへ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました