つれづれ日記 弾丸でその2 朝ごはんもしっかり食べて別府の最終日を満喫。 別府の町並みはホント「the・温泉」って感じですね。 帰りのフェリーではひたすら家族でUNO。 家族で写真を撮ることも、そうちょいちょいは無くなってきて... 2023.07.02 つれづれ日記育児
つれづれ日記 最優秀賞 朝から小雨の中、リアルアポなしロケ! 傘も面倒なのでカッパで(笑) リアルアポなしなので、誰に会えるか分からないのだが それがホント面白い! 今日は人生初!デンマーク人と会話! 185㎝... 2023.02.24 つれづれ日記
つれづれ日記 「あきらめる」ことをあきらめる 去年の秋と冬、道後 上人坂の「ひみつジャナイ基地」で 家藤正人×やのひろみ で YouTubeライブ配信を繰り返したのは この日のためと言っても過言ではない。 ついに、「夏井いつき 椿の日 句会ライブ」の当日だ。 ... 2021.01.30 つれづれ日記
つれづれ日記 疲れたら 連日、シトラスリボンプロジェクトのお問合せがあり 緩やかに共感が広がっていることがありがたい。 愛媛県庁でも三度?パネル展。 そしてその愛媛県庁には「疲れたら愛媛」ポスターも。 和牛のお二人も大活躍だ... 2021.01.24 つれづれ日記育児
つれづれ日記 今治へ新居浜へ 一日車を走らせて右へ左へ。 新居浜では市役所のでっかい門松に迎えていただき 今治では、さいさいきてや でいろんなお話をさせていただき こんな大三島の絶品いちご「あまおとめ」も置いてありました~ ... 2021.01.06 つれづれ日記
つれづれ日記 みなっと&天声人語 朝から八幡浜へ。 八幡浜みなっとにて来年度の打合せをば。 みなと交流館の前のデジタルサイネージ、 沢山の方々にご覧になっていただきたい~~~ またワクワクをご一緒させていただくのが楽しみ。 ... 2020.12.16 つれづれ日記
つれづれ日記 そろって 朝から揃って宿題と仕事をして お気に入りのぬいぐるみは揃って日向ぼっこをして 昼は揃って、道後 伊佐爾波神社前に移転した「ラーメンNORI」へ。 子どもたちは初入店。 大将には「やのひろみチャ... 2020.11.15 つれづれ日記育児
つれづれ日記 ココロがこもったもの 朝。母ちゃんがおむすびをにぎっていると 小4の娘が「わたしが卵焼く!」といって卵焼きを作ってくれた。 横で見て少しずつ覚えてこんなことが出来るようになって感涙。 心のこもった卵焼きは、ほんのりあまくてそれは... 2020.09.26 つれづれ日記美味礼賛育児
つれづれ日記 与論島にもキモチ届け シトラスリボンバッヂ、伊予市がこんな素敵なものを。 このリボンのデザインをちゃんと尊重して、作製していただいて感謝。 優しい連鎖が、遠路、与論島にも広がっている。 四連休の最終日。本当ならば大事な現... 2020.07.26 つれづれ日記
つれづれ日記 根本要 やのが駆け出しの22歳の頃。 ラジオのアーティストインタビューで こっちが取材しよう、みたいなキモチが先走っていた青二才の頃 「どうせ技術がないんだから、素直に乗っかったのでいいんだよ」 と言わずとも教えても... 2020.07.20 つれづれ日記