宇和島市

つれづれ日記

うわじま学校自慢CM大賞

宇和島市内の小中学校16校が学校や地域自慢を 3分以内の動画に仕上げて上映する公開審査会。 第5回うわじま学校自慢CM大賞! やっとやっと有観客で開催となった。 子どもたちがこうして集まってい...
つれづれ日記

うわじま食1グランプリ

宇和島に新しい食のイベントが誕生した! 宇和島商工会議所青年部が一生懸命準備して リアル開催ができたことにまずは心から感謝。 宇和島の食材を使って工夫を凝らしたメニューたち。 お店の方々もおもいおもい...
つれづれ日記

ガイヤ健康体操の輪

宇和島きさいや広場で行われた がいな宇和島健康カーニバル。 第一回から司会でお邪魔させていただき この「ガイヤ健康体操」の輪がどんどん広がっていることを 目の当たりにしてきた。 この体操をするためにみんなが集...
スポンサーリンク
つれづれ日記

第14音楽隊

えひめ南予きずな博 感謝といやしの音楽祭 陸上自衛隊音楽隊コンサート。 本当は3日間、宇和島市・西予市・大洲市で実施するはずだったが コロナ禍で無観客live配信となった。 スペシャルゲストは、鬼滅の刃でおな...
つれづれ日記

うわじま学校自慢CM大賞

3回目を迎えたこの催事。 何とか実現するにはどうしたらいいか、いろいろ議論と工夫を重ねて 児童生徒を代表のみの出席にし、関係者のみ人数制限して実施。 小学生・中学生の、地域を愛するその姿勢と CMの劇的なクオ...
つれづれ日記

鋭意!

朝からPCに向かって、広島のパンフレットたちにまみれて。 全国のお客様に、松山・広島・廿日市・呉のステキなところを どうやったら発信できるか 悩みながら鋭意台本作成中でございます~~ 観光ガイドさんと...
つれづれ日記

文藝春秋

来年開催する現場イベントをご一緒する方々と 色々と準備を進めているのだが そんな中、嬉しい報告もいくつか届いてめちゃくちゃ励みになる。 まずは、文藝春秋。 今月発売号の、巻頭特集が…夏井いつき...
つれづれ日記

秋桜に鬼灯

リアルアポなしロケで朝から宇和島へ。 高速道路からも三間町の美しい秋桜の絨毯が見える。 西日本豪雨以降出来てなかったコスモスまつりが無事に開催され 中山池自然公園の代わりにこの景色が実現。 地域の方々の想いが...
つれづれ日記

がいな90代

第3回うわじまがいな健康カーニバル。 担当課の方が「絶対に実現したい」とおっしゃっていた催事が みんなが元気に集まって実現できたことに軽く感動すら覚える。 立ち上げからご一緒しているこの催事。 90代のピンピ...
つれづれ日記

4本撮り

朝から一日ロケで県内をうろうろ。 分刻みでアポイントを入れた場所を移動しながら 昼ごはんを食べる間も無く詰め込み撮影〜〜〜っっ 近場を気軽に旅して、密を避けながら地元の良さを再発見。 マイクロ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました