つれづれ日記 ことばのがっしょう 午後からは松山市民会館大ホールへ。 例年、裏方スタッフとして関わってきていた関係もあり 仕込み要員として本番の準備をば。 やっとホールで声出しをしながら、子どもたちの言霊が響く。 こういう機会を諦めてはいけな... 2023.02.22 つれづれ日記
つれづれ日記 東温市立北吉井小学校 朝から東温市立北吉井小学校へ。 校長先生も保健の先生も、研修指導の元校長先生も みんな温かく迎えてくださって感謝。 シトラスリボンプロジェクトも学校で児童が進めているらしく これもシトラスリボンプロジェクト発... 2023.02.17 つれづれ日記
つれづれ日記 目印にもサンタにも いろんな人に突っ込まれましたが(笑) もはや、だれか分からん(爆笑)やのサンタ。 そして目印にも(笑) やたらと新聞にも顔が出ていますが、お騒がせします。 急に寒くなってウチの事務所もダルマス... 2022.12.06 つれづれ日記
つれづれ日記 保育施設オンライン説明会 10年ほどお手伝いさせていただいている 愛媛県保育関係者交流セミナー 去年は合同説明会が実施できなかったが 今年は何とかして想いを伝えたいと、オンライン説明会に。 ウチのテクニカルスタッフも稼働です。 ... 2021.06.20 つれづれ日記
つれづれ日記 癒される 我が家に届いた薔薇に癒される日々。 フラワーハウス愛花の愛愛フラワーで三週連続プレゼント企画 愛媛バラ部会のメンバーのご協力を頂いて 今年も実施中。 松澤バラ園の丁寧な美しい薔薇たちがカワイイ。 ... 2021.06.13 つれづれ日記育児
つれづれ日記 根っこをのばす 事務所スタジオでシコシコ編集していると来客が。 ひとつ頼まれごとを引き受けていたら、お礼でお菓子を。 伊予市の老舗、石田製餡所がやってる「アン・パティスリー七日」 洋菓子なんだが全てに「餡」が使われていて、これが合... 2021.05.14 つれづれ日記
つれづれ日記 年度末 娘の担任だった先生がご退職される。 コロナ禍で急遽離任式が中止になってしまった。 でもちゃんとお礼を伝えたい。 「お花をプレゼントしたい」と初めて娘からの申し出に 愛花でとても綺麗で落ち着いたピンクのトルコキ... 2021.03.28 つれづれ日記育児
つれづれ日記 12時間おこもり 祝日の放送局は比較的静か。 午後には愛媛でも地震があって南予は震度3。スタジオでも揺れた~ 芸予地震の時も南海放送のスタジオに居て 編集中のオープンデッキが左右にごんごん揺れたことを思い出した。 朝からスタジ... 2021.02.23 つれづれ日記
つれづれ日記 ラナンでお祝い 斉官が、昨日32歳の誕生日だったことを夕方ひょこっと思い出した。 愛花に立ち寄った時に玄関先にあまりにも上等なラナンキュラスがあったからだ。 これだけぷっくり蕾があったら春までどんどん咲いてくれるはず。 ラ... 2021.02.08 つれづれ日記
つれづれ日記 そろって 朝から揃って宿題と仕事をして お気に入りのぬいぐるみは揃って日向ぼっこをして 昼は揃って、道後 伊佐爾波神社前に移転した「ラーメンNORI」へ。 子どもたちは初入店。 大将には「やのひろみチャ... 2020.11.15 つれづれ日記育児