衣装

つれづれ日記

25歳社長

朝からリアルアポなしロケ! なのにホントいろんな人に会うことができて ピンクのリュックだけで気づいてくれる人がいて 12年継続してやらせてもらっているからこそと感謝しきり。 順調にロケが終了したのでお昼はここ! ...
つれづれ日記

和牛とやのひろみって

週末のテクニカル台本打ち合わせ。いよいよ準備も佳境! 大洲市民会館でクリスマスに実施。 メインパーソナリティは和牛&やのひろみ でございます。 並列はおこがましいが、ガチの進行役です(笑) ...
つれづれ日記

白猪屋

朝から大事な台本に取り掛かり レギュラーのラジオインタビューをして 隙間で兄ちゃんの懇談会に足を運び ニューススタジオへ飛び込む。 木曜日「やのひろみの笑顔見つけた」は東温市河ノ内地区をうろう...
スポンサーリンク
つれづれ日記

はぴかちゃん歯いく大賞

第19回はぴかちゃん歯いく大賞。 このプロジェクトにガッツリ関わって約10ヶ月。 司会者として参加したことは何回もあるのだが 今回は企画から番組制作までお手伝いさせていただくことに。 もちろん、選者は夏井いつきさん。...
つれづれ日記

50年前の

毎週木曜日は「やのひろみの笑顔見つけた!」 12年続くリアルアポなしロケで まさか50年前の存在をこうして令和の時代に同じように観ることになるとは。 松山市駅前のアーケードが50年ぶりに取り払われた。 この大...
つれづれ日記

繋がり楽しみ学び行動すること

愛顔でつなぐ“学校・家庭・地域”の集い 今年10年目を迎える節目の大会。 愛媛県教育委員会が毎年実施をしている一日ガッツリ学びの日。 3年ぶりのリアル開催が出来てまずは本当に良かった。 やのは100分パネ...
つれづれ日記

エモいキモイ

毎週木曜日は「やのひろみの笑顔見つけた!」 新居浜で異色の経歴を持つ、はがた農園の波片さんに ついに会うことが出来た!!!!! 13年漁師をつとめてから、まさかの農業への転身。 お天道様と相談しながら...
つれづれ日記

みどり小学校

6年生120名の児童の皆さんへ授業を頼まれ 松山市立みどり小学校へ。 なんと開放的な校舎なんだ~ベンチとかがあってオシャレじゃ!! 黒板がウエルカムボード的にど~んと出てた(笑) これまた廊下...
つれづれ日記

むてき

朝から編集作業をば。 横ではウチの敏腕音響マンが音作りのシミュレーションをば。 ナレーション撮りやレコーディングなど、ええ音でやりますぞ~ さて木曜日は「やのひろみの笑顔見つけた!」 ココロか...
つれづれ日記

リアルアポなしだからこそ

朝からリアルアポなしロケ。 今日もいろんな人に出会う。 車好きなめちゃくちゃ可愛い男の子にもこの大洲市五郎で。 これだけの満開具合、建設会社の方や大洲農業高校の生徒さんたちや たくさんの方々がお世話さ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました