ご当地競技

先週今週と、運動会シーズン。
今朝6時半頃、母校の松山市立石井小学校の東門には
すでに、場所とりのための長蛇の列ができていた。
観に行く方も大変だ。
そんな光景を横目に見つつ、私は四国中央市へ運動会に。
町民運動会とか、企業の運動会に 盛り上げ部隊としていくことが時々あるが
今日は「石川病院グループ」の運動会にお邪魔した。
何と言っても今、新病院が建設中で
看護師募集の告知がかかれたボックスティッシュまであるあたりが
四国中央市らしい。(けどこれ相当ええアイデア!)

その新病院を眺めつつ、四国中央市立上分小学校で汗を流した。

私がひとつだけルールを把握できずにマイクを握っていた競技が・・・
「力自慢」。
どうも、三島高校の運動会などにはいつも登場する競技らしいが
男性20キロ、女性10キロの砂袋を持って、頭より上に持ち上げ、
ひたすら耐える・・・というもの。
じっと微動だにせず、砂袋をもってじっとしている。かなり地味。

やのはマイクでうろうろしながら実況しとったが
(選手からしたら大きな迷惑)
これ、観た感じ地味やけど相当キツイ競技!
腕がぷるぷる、顔も歪むほどシンドイ。しかも、長い人は5分近く持ってる(汗)
ご当地競技ってあるんやなぁ。
もちろん、部署対抗リレーやチーム対抗リレーは大いに盛り上がり。

偉い人がアンカーでぼこぼこに抜かれてったりとか
派手に点灯する人とかもでて、
いや~こういうの、ホント仲間同士で盛り上がる。
なんならとなりで建設中の建物で仕事してる業者さんが数名、
仕事を中断して参加してて、これもまた大喝采。
私も借り物競走で借りられて、100mほど久々に走った(笑)
会社の仲間やその家族が、仕事を忘れて集まって
笑顔になれるっちゅうんは、いい。そしてその余裕をちゃんと持っていることがいい。
一見無駄そうに思えるこういうことこそ
いざという時のチームワークに繋がっていくんやろうなと。
来年の新病院誕生が楽しみですね。
にほんブログ村 地域生活ブログ 愛媛情報へ

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました