2カ月半休んでいた昼ワイド「本気ラジ」に今日から復帰した。
急きょ降板が前倒しになってバタバタしたが、
桝形浩人さんや宮崎ユウさんはじめ、多くの関係者のご理解とご協力があって
休ませていただけたこと、そしてこうやって無事に帰ってこられたこと、
本当に感謝の気持ちでいっぱいである。
おかえりメッセージに埋もれつつ、
リスナーさんの近況報告や、懐かしいラジオネーム、
「『帰ってきたウルトラマン 』がちょっとしかかからずイライラした」という
正直なメールも。(確かに。直ぐにフルコーラスいかせてもらいました!)
パペットマンからは粋な復帰祝も。
新宮の脇製茶場のお茶やないっすかぃ。やった~~~!
で、今日の「帰ってきた」ゲスト(今日のテーマ)は
地雷処理専門家 高山良二さん。
カンボジアのバッタンバン州 タサエンという村で
住民参加型の地雷処理活動はもちろん、
インフラ整備や学校建設などの自立支援を行っている。
その一環で開発していた、芋(キャッサバ)を使った焼酎の生産。
愛媛の企業、桜うづまき さんの協力で
生産販売まであと一歩のところまでこぎつけている。
アンコールワットのラベルがこれまたいい。
味も相当いいらしい・・・が、私は今飲めないので、ディレクターに試飲を託す。
スタジオには合間合間で関係スタッフの方々がご挨拶に来てくれたり
中には私の産休中にアキレス腱を断裂して松葉杖の方がいらっしゃったり
私も曲紹介の「ウルフルズ」でかんでしまったり(汗)
いろんな意味でブランクを感じた午後だった。
明日は、伊予市しおさい公園体育館から生放送ですぞ~ぃ。お越しくだされ。
ただいま

コメント
やのさん、お帰りなさい
昨日は仕事で聞けなかったけど、今日は休みだから聞きますよ
明るくて元気でパワフルなやのさんの声を聞いて、私の活力をつけたいと思います
プレデターさんお帰りなさい
お待ちしていました
おもっいきり噛んでいましたね
楽しんで聞かせて貰いました
これからもますますのご活躍を
久々にラジオからのやのさんの声が聞けてよかったです(*^▽^*)/
今日は出張? 暑くなりそうなので気をつけてくださいね
おかえりなさい!!
昨日営業で外出した際にラジオからやのさんの声が聞こえてきました。とても楽しく聞かせていただきました。
暑い日がまだまだ続きますが、お身体にお気をつけて頑張ってください。
マイクがおじきしている感じがいいですねえ。
やのちゃん



おかえりぃ~
って体調悪くて寝てたよ~
来週は
しっかり
聴きまぁす
Tシャツ姿を見て
それを
めくりあげて
乳を与える姿を
想像してもたわ
いやぁリクエストありがと♪
おもわず、そのまんまちりめん
検索したら
流石だ㈱オカベ
HPで今日から新着情報で通信販売で
クリームチーズサンドもそのまんまちりめんも
売ってたw
おかえりなさい、今からがたいへんですぞう、子供
だんな中心にがんばってくださいな。
高山さん失礼ながら(初めてお姿拝見したので)
イメージと違って、ビックリ。色黒で小汚いイメー
ジ持ってました。応援します!