大洲 味楽来(ミラクル)しいたけ宣伝大使を仰せつかって8年が経つ。
今年も、しいたけフェスタ が 大洲 愛たい菜 駐車場で、
11月23日(金・祝)に開催されることになった。
大洲の味楽来しいたけは、ホント旨い。しいたけとは思えないコクと弾力。
↑
もちろん、こんな秀レベルの生しいたけは、まず手に入らない
だって。
やのの顔の大きさをもってしてもこの存在感だ。し、信じられな〜〜〜イ!
乾ししいたけになっても、人気があるのが頷ける。
今夜は、ある意味、「信じられない!」異業種交流会と称して、
某雑誌の編集長と、広告会社社長、そして 舞台役者さんと私。という4人で
なんだかんだでワイワイ意見交換。
もちろん、肴のひとつには、味楽来しいたけ がど~~~んと。
これからの情報発信について、熱く語り合った。
刺身も一番搾りも・・・旨かったな~
松山市岩崎町 秋味 やから、当然やな~とお店のセレクトに自画自賛。
放送では言えないことも多かったが、いやはや愉快で刺激的な時間であった。
コメント
醤油タラして焼いたのとか、バターで炒めたのとか美味いっすよね~。
干し椎茸はいい出汁でるし、椎茸最高。
味楽来しいたけ食べてみたい!
新居浜のスーパーで売ってないかな・・・
「味楽来」と書いてミラクルなんですね(≧∇≦)
うまく表現しましたねぇ♪
写真で見ると、かなり大きいですね☆
どれがやのちゃん?おっと失礼(^_^;)
ちなみに母の実家でも母のお兄さん、
私の伯父さんが椎茸作っていまーす☆
美味しそうですね。
キノコと貝好きの自分にはたまりません。
山のあわび!