喋り手をやってて、
評論家に褒められたり、偉い人に認めてもらったりするのも確かに嬉しいが
学生の頃から聞いてくれてたリスナーが、社会人になって年月がたってもなお
忘れずに連絡をくれることが、何より嬉しかったりする。
先日、うわじまきさいや広場で喋ってたら、RN マッスルますけ 君のお父さんが
声をかけて来てくださった。お父さんが息子のRNを知っとるんがまたええ。
その時のお礼・・・っちゅうことではないが、
八幡浜の加藤水産「お福鯵」を送ってきてくれた。
身がフッくらしてて美味しい。ウチの子どもは魚大好きなんで、喜ぶやろうなぁ。。。
ありがたくいただきます!
そして鯵より長い時間目を留めたのが、この手紙。
15年ほど前、ラジオ番組に届いた時と、同じ字体で書かれている・・・
あ~ あの RNマッスルますけ の字やなと。
RNカプチーノ というラジオネームにも反応してしもうた。いや~~懐かしいなぁ。
もう ますけ が30歳なんやけん、年月は経っとるね。
そして、今日。RNルシー から久しぶりにメールが届いていた。
「1年間契約ですが、某超大手放送局のラジオ番組のアシスタントをすることになった」
との報告だった。
思わずすぐにHPをチェック!!
ラジオを聞いてくれていた子が、
「ラジオを好きでいて良かった」
と書いてくれていた。
その言葉が、
我々ラジオに携わる人間としては、めちゃくちゃ嬉しい。
続けてて良かったな~って。
喋り手冥利に尽きる。
こちらこそありがとう。お互いに頑張ってこうな~!
冥利

コメント
すごく特徴的な「字」を書かれるリスナーさんですね!
私は字があんまりうまくないので
ちょっとうらやましいです(^m^)
4日に放送された枡形さんのこれかラジオに
Mrラジオマンの田中和彦さんが出演!
このような感じで言ってましたね。
「リスナーからのハガキは肌が触れ合っているような感覚を味わえる」と。
おぉ!それはたしかにそう思う!
私はケイタイのメールオンリーなので
なかなか伝わりにくい部分もあると思いますが
イベント参加したりブログ等を通じて知ってもらうという、
リアル志向&書き込みなどでカバーしたいかな?
やのちゃん~
今後とも末永くよろしくです(^o^)/
やのねえ。
ありがとうございます。
いろいろあったし
これからも、いっぱいいろいろあると思います。
でも、今日のことを思い出しながら
頑張ります!!
はるさんもFacebookで取り上げてくださいました!!しあわせです。
ただいま


ファックス壊れとりまして、買い替えを検討中
やっぱりファックスつき電話機にしよ
らくさん、やのちゃんに知り合った頃は
小さかった
子どもたちと
ファックスで
らくやのぉに投書しとりましたなぁ
懐かしい~
手書きって
あったかいですよね
また
手書きで送りますねぇ
かなり影響をうけられて、好きな方面の仕事に携われて感謝しとりますね。
本人を導いた感がありますなぁ。
昔の教え子からきた手紙の様な感じかな?
自分がいい影響与えた事は喋り手として嬉しいですね。いいお話だわ~
お疲れ様です。
昨日Jチャン前に、お茶してませんでしたか?
「やのひろみ来とったよ〜」と喫茶の子からメールが来ました。
僕は、そこの ケーキを作ってます。