毎年お邪魔させていただいてる
「坊っちゃんカップ・第四回道後温泉卓球大会 前夜祭」。
道後温泉本館を眺めながら、全国の卓球選手の方々と
一緒に盛り上がれる前夜祭だ。
毎回、坊っちゃんマドンナの姿で司会をするが
(いちおうこれでも私はマドンナの衣裳(汗))
坊っちゃんはこの方!
去年は、妊娠8カ月くらいで
微妙に腹のでかいマドンナだったが
今年も・・・あまり変わらん(爆)
卓球台がちゃんと用意されて
毎年安定感抜群の ラージボール第一人者 村上力プロと
相当お茶目なキャラ!1979年世界チャンピオンで県人の 小野誠治さんと
参加者の皆さんと大いに楽しんだ。
東京・大阪・広島・山口・・・
中には卓球歴45年!な~んてベテランさんもいらっしゃって凄すぎ。
でも一番会場を虜にしていたのは、
四国選手権4連覇中、昨年全日選手権準優勝の小学校四年生
塩見真希ちゃん!!!
松山特産品の、島あわびやら、銀鱗いりこ、瀬戸内アンチョビなど
プレゼントもいろいろあって、
午後6時の刻太鼓も聴きながら大盛り上がりだった。
大会は明日明後日。
選手の皆さん、楽しんでくださいっっ
坊っちゃんカップ

コメント
見に行きゃあよかった、ひろみちゃんのマドンナ姿。。。雰囲気がいつもと違ってこれまたよろしい(^^ヾ
え? いえいえ、別に「お腹」は気にしてません(???笑)
ひろみちゃんに怒られるぅ~(爆)!
こんにちわ(●^o^●)あら^~ヤノちゃんマドンナ、すんごくお似合いだわ!とっつても可愛くて若々しいあるよ!
やのさん、着物似合いますね!可愛いですよ~。
いろんなイベントがいろんなところで開催しているんですね。愛媛にいながら知らないイベントや場所がいっぱいあって、勉強になりますっっ!!
そして、愛媛のよさも改めてわかりますね。
情報発信、ありがとうございます。
週末に七折の梅祭りに家族で行ってきまぁ~す。
初めて行くのでとっても楽しみ。そのあと、2人の息子を連れて砥部ZOOに行こうと思ってます。
いいっすねぇマドンナ姿。
僕も坊ちゃんになりたいっす
ところで 第一人者 村上力プロ
(かぷろって外国人も来たのかぁ?中東の人?)『かぷろ』って安定感抜群の第一人者ぁ。って一瞬思ったけど、ちょっと時間たって(ちからプロ)なんですねぇ。って気付きました。
けど僕と同じ人いるはず・・・
うわぁ

お二人の姿
見に行きたかったわぁ
良く
お似合いですこと
太鼓、叩かせていただいた者ですm(_ _)m
写真、一緒に撮らせていただいた者ですm(_ _)m
毎年お呼びいただき、ありがとうございます(≧ω≦)
”らくさん”と、お互いに同じ書き出しで、それぞれの写真ですか~・・・打ち合わせ済み?(笑い)
場所柄といい、雰囲気とといい、『ゆったり』した感じで、エエですね~!
何を隠そう私、中・高と、クラブは卓球部でした~!それも主将☆