ウチの二人の子どもの大好物のひとつ。
それは・・・
枝豆。
今治市中寺「さいさいきて屋」にも、枝豆が入荷していた。
もちろん即買い!!
この産直市は、いつ行ってもやっぱ数歩先を行っとるなぁ・・・
誇らしげに今年の3月に受賞した、農業大賞の横看板もど~んと登場。
そして5周年イベントでライブペイントしてもらった
地元愛媛出身の墨絵アーティスト 茂本ヒデキチさんの絵もど~んと。
先月からは、なんと!ネットショッピングも始めていて、
関東や関西など、今治から遠いお客さんにも大好評である。
http://saisaikiteya.com/
これだけ価格帯もリーズナブルで、魚も肉も買えて・・・いや~~やっぱ凄い。
野菜などを粉砕して粉末にする機械も導入し
(産直市でこのレベルの機械を持ってるところはないだろう)
パンやお菓子などにも、今治産の野菜がふんだんに使われている。
さいさいきてや だけに、「サイサイサイダー」なんてお茶目な商品まで。
思わず買って、ぐびっといただいた。
全国各地から今治産を堪能できる。
実在の産直市だからこその安心感とリアル感がある。
今治にさいさいきて屋あり。
全国各地から、見学に訪れる関係者がひっきりなしに来ているのにも頷けるのだ。
今度来た時には。。。これを買おう!
三週間ほどの限定スイーツだそう・・・メロンケーキ!!!
ぎょぎょ~~っっ これは旨そう。
今治市中寺279-1
(直売所)
0898-33-3131
(ネットショップ)
0898-34-1600
コメント
やのちゃんの子供達も”枝豆”大好きなんじゃね! 家の息子達も、幼い頃から枝豆はもちろん、ビールのつまみにと、注文したはたから、どんどん食べちゃって・・・。誰に似たのか、かなり行けます! やのちゃんの子供達も、将来行ける口かな? 旦那様は飲まないそうだから、楽しみじゃね! ちょっと早すぎでした。(笑)
以前は”いちごの方のケーキ”を2個、食べさせて貰った挙句に1000円の商品券もゲットしたけん、
次は”メロンのケーキ!”、早食いさせてぇ~ヽ(^o^)丿
枝豆って何で変わらぬおいしさ(´∀`)
子供も大人も酒飲みも皆大好きよん☆
サイサイダー(笑)
おもろいネーミング誰が考えるんじゃろ?
アイアイサーみたいな掛け声みたいやね!
やのちゃん、 おはよう(^o^) ほ~ ですか? 二人の子供達、 「枝豆」大好物やて\(^o^)/ 凄いやん‼ やのちゃんも、 今から楽しみゆう事やね。 大きくなったら、やのちゃんと一緒に晩酌してくれる ちゅう事やろう(^-^) 流石 やのちゃんの子供達、 あっぱれ‼ あっぱれ‼(旦那さんは、 お酒飲まないんよね)遺伝子は、 やのちゃんの方が強いちゅう事じゃけんね。 確かちょっと前のブログには、 魚料理も好きというのを観た気も… おっちゃんの勘違いやったら、 ごめんm(_ _)m しかし、 こうしてみると 東予、中予、南予と各産直市の情報は、 やのちゃんに聞いたら バッチリ分かるね(^-^) 「さいさいきてや」「きさいや広場」 皆さん、 ネーミング上手ですね。 感心するね‼ 私にしたら、 きさいや広場が一番身近で、 寄り易い(やのちゃんの、 おかげだね)スポットですね。 宇和島は、 JRでも近いし.. やのちゃんの、第二のホームタウンって感じかな? 7月は、 来る予定はないんやろうか? なんて、 聞いたりしてね。 また告知してな(^O^☆♪ ほんなら、またね(^ ^)