東京から荷物が届いた。
先週日記に書いた、ギャラクシー賞 贈賞式の時にいただいた
http://yanohiromi.i-yoblog.com/d2010-06-03.html
どでかいトロフィーと盾だ。
・・・重っ さすがにこれは持って帰れんな。
と、荷物と一緒に入っていたのは、GALAC(ぎゃらく)という機関誌。
かなりの巻頭部分に、私のことも書いてあった。
(テレビ部門 個人賞 の 笑福亭鶴瓶さん の後ですがね)
13人のラジオ部門の審査員全員一致で決まったという
涙ちょちょぎれるような記述もあった。
初めて知った、いわゆる「受賞理由」。
ま~この人生後にも先にもこんなに誉めてもらうこともないやろうから
一生の記念に、このブログにも記しておきたいと思う。
心地よいリズムでしっかりとした滑舌のテンポよいおしゃべりが
素晴しく、ひとつひとつの話題に反応する大きな笑い声が魅力です。
強い好奇心、豊富な知識で予想できない話題の展開となり、
聴く人を「やのひろみワールド」に引き込んでいく能力は、
パーソナリティとしての理想に近いでしょう。
その根底にある故郷の愛媛・松山を愛する強い心が
多くの聴取者の共感を呼んでいます。
見えないラジオからその素敵な人柄が伝わってきます。
(GALAC 2010年7月号より)
コメント
受賞おめでとうございました!
受賞理由、良いコメントですね。
なんだか自分のことのようにうれしくて感動しちゃいました。
コメントひとつひとつに地元のパーソナリティだからこそ、共感できる
言葉のエッセンスがちりばめられているなぁ~
なぁんて
ちょっとかっこつけちゃったかな?
とにかくおめでとうございました!
いつも元気な、やのちゃんのしゃべりは、とて
も楽しく、聞かせていただいてます。色んな顔を
やのちゃん、ある時は、プレゼンター、あるとき
二児の母、またあるときは、地雷処理の会の支援
大変でしょうが、無理せずにしてください。
無理すると長続きする子と出来ませんから。
いい意味で手抜きして、がんばってね!。
うんうん!!(~o~)
納得の理由じゃ!!
その昔、転々と転勤族をしてたころ
自分の故郷の愛媛に帰って来ても懐かしの
南海放送は聞くに値しない状況だった!
聞こえ難くてもABCをチューニングして
道場洋三さんを聞いていた!!
いまのやのちゃんと
同じシャベクリが、耳に心地よかった!
今でも夏のプロ野球中継が始まると
FMへ替えてしまうけど(^_^;)
FMには音質で負ける!
テレビには画像が無くて情報量で負ける!
ほんまにリスナーが今でも多いんやろか!?
今では家で用事をする時でも
カセットラジオをつけっぱなしです(^◇^)
GALAC読んでみたくて注文しました
届くのが楽しみ
なるほど、審査員4人の推薦で全員の一致
さすがです。
これからも益々のご活躍を。
審査員達の偉そうな言い方をいままで聞いていて、随分嫌な思いをしてきましたが、彼らがやのちゃんにひれ伏した気がして・・・思い残すことはありません。
改めて、ありがとうございました。
やのさんと最初のお仕事をさせて頂いてから7年くらい経過したでしょうか。
その頃からやのさんの好奇心や感性は素晴らしいものだったと思います。
その好奇心によって今の知識形成が成されたのでしょうか。
私はどうしても数字を追いかけて頭の固い感じになってしまいがちです。
これからもやのさんの後姿をひたすら追いかけていきます。
僕に追いつかれないようにものすごいスピードでマスメディア界を突っ走ってください。
もちろん、私の結婚式の司会も頼みますよ。。。
お久しぶりです。KIMIです。
私の結婚式の司会をしてもらって以来ですから、あれからもう8年ほどたちます。
今回の受賞おめでとうございます。
ラジオで、この受賞を知ってビックリでした。
いやぁ~なんだか凄いというか、嬉しいというか、昔のひろみさんから、想像がつくと言えば、つく感じもしますが・・・。
いつか、大きく羽ばたくんだろうなとは、思ってました。
いやぁ~、ほんとに凄い!
ひろみさんに結婚式で司会をしてもらったのは今でも、これからも自慢です!
これからも、身体には気をつけて、もっと、もっと羽ばたいてください。
改めて・・・
ギャラクシー賞 おめでとうございます!
私もKIMIさんと同じく ギャラクシー賞受賞をしたこの年にやのちゃんの司会で結婚式ができたことが自慢であり、誇りに思います。
やのちゃんのファンとしてこれからも選挙運動のようにやのちゃんを応援していきます!
やのちゃん! ずっと「愛媛の自慢のDJ やのひろみ」でいてください。
やっぱり、松山を愛媛が好きだからできる喋りというのは
県民でもよくわかります。受賞理由がその部分と
いうのも本当にうなずけます。
今後にも期待してますよ~(^O^)/
大きな笑い声が
魅力です
そ~なんよ
初めて
松山に越して来て
聞いた
らくやのぅの
あの
笑い声
一緒に
なって
笑う笑う笑う
どんな人なんやろって
とりこに
なったのを
今でも
覚えています。
もう9年も経つんやわぁ
これからも
わっし
わっし
笑って
松山を愛する
地球を愛する
やのちゃんで
ご活躍くださいね
働く主婦と
しても
無理せず頼れる
力には頼って
(勿論旦那さまの愛情に包まれて)
子育てに
お仕事に
活躍してくださいね
微力ながら
応援しちょります